伊丹市立こども文化科学館は、プラネタリウムや宇宙に関する体験展示を常設する科学館です。
GWイベントのご案内

2025年5月3~6日のプラネタリウム投影時刻表
5月3日~6日の4日間、ちびっこ投影「星空どうぶつえん」を10:00~、11:15~の1日2回投影いたします。
また、5月6日14:00~17:00に天体望遠鏡で昼間の月の観察会を実施いたします。また専用の望遠鏡で太陽の観察も行います。
プラネタリウム投影時刻

開館日カレンダー





2月16日(日曜)科学講演会「すばる望遠鏡とはやぶさ2が解き明かす太陽系の秘密」を実施しました。
お問い合わせメールアドレス: kodomo @ bz01.plala.or.jp
※上記のメールアドレスをコピー&ペーストで使用される場合は”@”(全角)を半角にして、前後のスペースを削除してください。
- 春のレギュラー投影 『誕生日からはじまる 空とカレンダー』
- 春の企画展「知って&びっくり!文房具のしくみ」
- GW臨時イベント「太陽&月の観察会」
- 「伊丹天文クラブ」のご案内(対象:伊丹市在住の中学生)
- プラネタリウム100周年フィナーレイベント in 伊丹
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会事務局こども未来部こども室こども文化科学館
〒664-0839伊丹市桑津3-1-36
電話番号072-784-1222 ファクス072-772-0778