ちびっこ投影
プラネタリウム・デビューにぴったり☆

一緒に星空を見上げよう♪
日曜・祝日 10:00スタート(1日1回・投影時間 約40分)
2025年5月3~6日は10:00~、11:15~と1日に2回ちびっこ投影を実施します。
就学前のお子さまとその保護者を対象としたプラネタリウムです。
解説員による今夜の星空案内と、季節ごとにテーマが変わる物語をお楽しみいただけます。
お子さまが泣きやまない場合など、案内にしたがってプラネタリウム室外へ出ることもできます。
頭の上いっぱいに広がる星々と、仲良くなりませんか?

【2025年3月30日~5月25日】
ほしぞら☆どうぶつえん
サファリカーにのって、星空の動物たちをみつけに行こう!

【6月1日~7月6日】
たなばたのおはなし
夏の夜空に光る、おりひめぼしとひこぼしをさがしてみよう!
2人はどうして、1年に1度しか会えないのかな?

【7月13日~8月】
ほしぞら☆すいぞくかん
潜水艦に乗って、海の生き物の星座を見に行こう!

【9月~10月】
お月さまのばけくらべ
夕暮れ時の山の中、たぬきどんは化ける稽古の真っ最中。
それを空から見ていたお月さまは…。

【11月~12月】
クリスマスの夜のこと
クリスマスの夜、けんちゃんのもとを訪れたのは…。

【2026年1月~3月28日】
星どろぼうをつかまえろ!
夜空に輝く「冬のダイヤモンド」が盗まれた!みんなで星どろぼうをつかまえよう!

【2026年3月29日~】
星空メリーゴーラウンド
ひょんたん&へちまんと星空メリーゴーラウンドに乗って星座たちに会いに行こう!
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会事務局こども未来部こども室こども文化科学館
〒664-0839伊丹市桑津3-1-36
電話番号072-784-1222 ファクス072-772-0778
更新日:2025年04月27日