いたみ健康チャージポイント
いたみ健康チャージポイントは、皆さんが楽しみながら健康づくりに取り組めることを応援しています。自身で健康づくりに取り組んだり、健康イベントに参加したり、健診(検診)を受ける等の健康づくりに取組むことで、ポイントを貯めて、素敵な特典が当たる抽選に応募できます。
令和7年度いたみ健康チャージポイントの応募台紙(PDFファイル:978.1KB)
対象者
20歳以上の市民(令和7年度中に20歳に達する方を含みます。)
実施期間
令和7年3月1日~令和8年2月28日
概要
健康づくりで5ポイント以上貯めて、素敵な特典が当たる抽選に応募しましょう。
ポイントの貯め方
目標を立ててチャレンジポイント(最大3ポイント獲得!)
1か月間目標にチャレンジできたら各1ポイント獲得できます。
2種類までチャレンジできます。
うち、目標の一つが「お酒を減らす」又は「禁煙」の場合、1か月間目標チャレンジ達成でさらに1ポイント獲得!
健診・がん検診受診ポイント(最大2ポイント獲得!)
健康診査やがん検診受診で各1ポイント獲得できます。
2種類の受診までポイントがつきます。
伊丹市で実施している健診・がん検診について、詳しくは以下リンク先を確認してください。
もちろん、職場の健康診断や人間ドック、伊丹市外での健診・がん検診の受診でもポイントを獲得できます!
健康教室・健康イベント参加ポイント(最大4ポイント獲得!)
1回だけのイベント、数回で完結する短期の講座などが対象です。
1教室(イベント)ごとに各2ポイント獲得できます。
2種類の教室(イベント)までポイントがつきます。
健康に関する出前講座、各所で開催される健康講座(市外実施分や一般企業主催分を含む)などが対象となります。
伊丹市で実施している健康教室・健康イベント
詳しくは、教室・イベント名のリンク先を確認してください。
- 健康フェア(予約不要)
健康づくりをテーマにした展示・測定会を実施。
イオンモール伊丹:令和7年11月8日(土曜)
イオンモール伊丹昆陽:令和7年5月7日(土曜)・令和7年10月4日(土曜)
- いきいき健康大学
介護予防の講座と体操を実施。転倒予防やオーラルフレイル予防のコースなど。
【対象】65歳以上の市民
- 健康度アップ相談会
健診結果などで気になっていることについて、保健師・管理栄養士がお話を伺います。
- ボディバランス測定会
体組成の測定、結果説明、運動指導士による運動講座を行います。
- 歯科保健相談(予約不要)
歯科医師や歯科衛生士に、歯やお口に関する相談ができます。
- 健康も学べる 時短で作るカフェごはん教室
食生活についての講義と簡単な調理実習を行います。
【対象】20歳~49歳の市民
- ちょっと気になる血糖値教室
食事での血糖値のコントロール方法を、講義と簡単な調理実習を含めてお伝え。
【対象】30歳~74歳の市民
- コレステロール下げ下げ教室
気になるコレステロールの基礎的知識や食事のポイントなどご紹介。
【対象】30歳~74歳の市民
- まちかど測定会(予約不要)
身近な薬局で無料で、体組成を測定できます。自分の体の脂肪や筋肉のバランスを知って健康管理に生かしましょう。
特典
抽選で、合計800名の方に、素敵な特典をプレゼントします。
- 特別本醸造伊丹郷・すっきり梅酒の2本セット
すっきり辛口の本醸造伊丹郷と甘さ控えめのすっきり梅酒のセット。
- 阪急百貨店商品券3,000円分
阪急オアシス(スーパーマーケット)各店のお買い物で利用できます。
- OK商品券3,000円分
ボトルワールドOK運営の業務スーパーでのみ利用できます。
- お酒をつかったこだわりギフト
お酒や麹・酒粕を使ったギフトセットです。
- C1000ビタミンレモン(30本入り)
1本でビタミンC1000mgに加え、不足しがちなビタミンB1も配合。
- いたポカード3,000ポイント入り
市内の加盟店で使用できる3000ポイント入りいたポカード。
- パインファイバーW(10包×6袋)
糖分や脂肪の吸収をおだやかにする特定保健用食品です。
応募について
応募期間
第1期:令和7年4月15日~令和7年10月31日
第2期:令和7年11月1日~令和8年2月28日
当選者の発表は、特典の発送をもって代えさせていただきます。
注意点
第1期で応募し、当選した方が第2期にも応募した場合は、選外とします。
第1期で応募し、落選した方は再度第2期にも応募できます。
応募方法
インターネットや、応募台紙を郵送または直接提出の、いずれかの方法で応募できます。
インターネットで応募する
伊丹市オンライン申請ポータルサイトから応募できます。
応募台紙を提出して応募する
応募台紙に必要事項を記入し、応募先に郵送または直接提出してください。
応募台紙はこちらからダウンロードして利用するか、以下のは以下先一覧の場所で受け取ってください。
令和7年度いたみ健康チャージポイントの応募台紙(PDFファイル:978.1KB)
応募先
郵便番号664-0898
伊丹市千僧1-1-1 伊丹市立保健センター 健診・健康づくり担当
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部保健医療推進室健康政策課(健診・健康づくり担当)
〒664-0898伊丹市千僧1-1-1(いたみ総合保健センター1階)
電話072-784-8080 ファクス072-784-3281
更新日:2025年04月01日