伊丹市に引っ越しされてきた妊婦の方へ
市役所で転入手続きをされた後、妊婦健康診査助成券の発行手続き、妊婦のための支援給付の認定・申請手続きのために妊婦本人が保健センターへお越しください。
妊婦本人の来所が難しい場合は、保健センターまでお問合せください。
必要な持ち物
- 母子健康手帳
- マイナンバーが確認できる書類(マイナンバーカードまたは個人番号が記載されている住民票の写し)
- 本人確認できる書類
- 妊婦給付認定申請に必要な書類(妊婦本人の銀行口座番号が確認できるもの、キャッシュカード、通帳)
- 本人確認できる書類として1点で確認できるものは、公的機関発行の顔写真付きのものであり、マイナンバーカード、運転免許証、在留カード、旅券等です。
- 本人確認できる書類として2点で確認できるものは、資格確認書、国民年金手帳、キャッシュカード、診察券などです。
- インターネット口座の場合は、金融機関名、支店名、口座番号、口座名義人がわかるものを印刷してお持ちください。
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部保健医療推進室母子保健課
〒664-0898伊丹市千僧1-1-1(いたみ総合保健センター1階)
電話番号072-784-8034 ファクス072-784-3281
更新日:2025年08月22日