マイナポータルを用いた妊娠届出が可能です

更新日:2024年04月01日

マイナポータルを用いた妊娠届出が可能です

政府が運営するオンラインサービス「マイナポータル」の「ぴったりサービス(子育てワンストップサービス)」を使って妊娠届出ができます。

※通知カード(紙製のカード)では利用できません。

※スマートフォンでのご利用は機器のマイナンバーカード対応可否をご確認ください。

※妊婦健康診査費助成券の申請が別途必要です。

オンライン申請を含むマイナポータルの操作に関する問い合わせは、政府が設置するヘルプデスク(マイナンバー総合フリーダイヤル)にお問い合わせください。

マイナンバー総合フリーダイヤル 0120-95-0178

(受付時間:月曜日から金曜日午前9時30分から午後6時30分)

マイナポータルのご利用に必要なもの

・マイナンバーカード

・パソコン(ICカードリーダライタを含む)もしくはスマートフォン(マイナポータルアプリ対応Android端末及びiPhone端末)

 

マイナポータルを用いた妊娠届出・手続きの流れ

1.パソコンの場合、下記サイト(マイナポータル)へアクセス。

スマートフォンの場合、マイナポータルアプリをインストール後起動

2.ぴったりサービスを選択

3.下記のとおり入力・選択をしてください。

(1)地域を選んでください → 「伊丹市」と入力し「地域を検索」を選択

(2)検索方法を選んで、手続きを検索してください → 「妊娠・出産」にチェックを入れ「この条件で検索」を選択

(3)「妊娠の届出」にチェックを入れ、「申請する」を選択

(4)注意画面を読み、了承の場合「OK」を選択し、画面の案内に沿って手続きを行ってください。

4.マイナポータルで妊娠の届出が完了後、下記リンクより妊婦健康診査費助成券の申請を行ってください。

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部保健医療推進室母子保健課

〒664-0898伊丹市千僧1-1-1(いたみ総合保健センター1階)

電話番号072-784-8034 ファクス072-784-3281

【健康政策課】このページの感想をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。
このページで分かりにくい点等ございましたら、ご記入ください