令和6年度活動報告
姉妹都市の森 植林活動

活動日
2024年9月22日(日曜)~23日(月・祝)
活動内容
伊丹市民35名と飯南町職員が共同で島根県飯南町の姉妹都市の森で植林を行いました。
植林で使用した苗木は、伊丹市民・事業者の皆様がどんぐりから育てた苗木を使用しました。
また、植林活動の他に、「しめ縄づくり」、「森林セラピー」も体験するなど、飯南町の魅力が体験できる1泊2日間の活動となりました。
伊丹市民・事業者が育てた105本の苗木を使用

1本ずつ手作業で苗木を植林

しめ縄づくり

森林セラピー
カーボンオフセット実績
姉妹都市の森 植林活動による移動
・バス移動:758キロメートル(伊丹市役所~飯南町内)往復 など
移動によるCO2排出量:0.608 t-CO2
カーボンオフセット量:1 t-CO2
どんぐりの木を育てよう
活動日
2024年11月2日(土曜)
活動内容
飯南町で行う植林活動で使用する苗木づくりを目的に、どんぐりの苗ポットづくりを実施しました。
どんぐり苗は、ご自宅で育成いただき、令和7年9月頃に伊丹市へお引き渡しいただく予定です。
ポットに好きな絵を書く
ポットへどんぐりと土を入れる
完成したポットは持ち帰り、
自宅で育てます
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部グリーン戦略室
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所3階)
電話番号072-784-8054 ファクス072-784-8136
更新日:2025年04月23日