体重の記録や簡単にできる筋トレ、ダイエットを助ける食べ方の工夫などの紹介を行います。3ヶ月で3kgという目標に向かって、みんなで励まし合いながらダイエットをしませんか?1コース6回です。
対象者 : 30歳以上65歳未満の伊丹市民
定 員 : 25名程度
費 用 : 無料
●実施日程等の詳細はページ上部のリンクからご確認ください。
健診結果や生活習慣病などについての相談会です。月1回、開催しています。
対象者 : 健康に関する相談のある伊丹市民
費 用 : 無料
会 場 : 保健センター(一部、変更する場合があります。詳細は 健診・健康づくり担当までお問い合わせください。)
●実施日程等の詳細はページ上部のリンクから、ご確認ください。
血糖値はなぜ上下するの?血糖値の基本から高血糖予防まで「そうだったんだ」となるポイントをお伝えします。1クール3回コース。
対象者:30歳から69歳の伊丹市民
定員:20名(先着順)
費用:食材費として調理実習700円程度。(1クール3回中、調理実習は1回実施)
●実施日程等の詳細はページ上部のリンクからご確認ください。
健診で「コレステロール値が高め」と言われた方、あの時にもっと気をつけておけばよかったなんて後悔しないためにも、食べ方のポイントを学んでみませんか?「聞くコース」「食べるコース」の2種類あります。理解を深めるため両方のコース受講をおすすめします。1クール2回コース。
対象者:30歳から69歳の伊丹市民
定員:20名(先着順)
費用:「食べるコース」のみ食材費として調理実習1回ごと700円程度。
●実施日程等の詳細はページ上部のリンクからご確認ください。
歯科医師や歯科衛生士にお口の相談ができます。毎月1回口腔保健センターで開催しています。詳細は下表のとおりです。
対象 | 伊丹市民 |
---|---|
実施日 | 原則毎月第4木曜日 日程は広報にてご確認ください。 |
場所 | 伊丹市立口腔保健センター 電話番号 072-783-0078 |
受付時間 | 午後1時~2時 |
予約 | 予約不要。直接お越しください。 |
費用 | 無料 |
市内でサークル活動している団体(自治会・老人・PTAなど)で生活習慣病の予防や乳がんの自己検診方法など健康がテーマの学習会を希望される団体に対して講師(医師・歯科医師・保健師・栄養士など)を派遣します。
●ご希望の方は下記までご連絡ください。
禁煙希望者を随時受付
●ご希望の方は下記までご連絡ください。