【受付終了】令和6年度伊丹市住宅耐震化促進事業【第二期】のご案内
2024年12月9日 補助額が予定数に達したため受付を終了しました。
受付期間
(第二期募集)令和6年(2024年)9月2日(月曜日)から令和6年12月13日(金曜日)まで
※受付期間に関わらず、予定数に達し次第終了する場合がありますので、申請される方はあらかじめ市建築指導課(072-784-8065)へお電話ください。
伊丹市住宅耐震化促進事業 ご案内チラシ (PDFファイル: 640.5KB)
申請に関する注意事項等
■補助金の交付決定前の工事のご契約は補助対象になりませんのでご注意ください。
■令和 7年(2025年) 2月28日までに事業を完了する必要があります。
■耐震改修工事・屋根軽量化工事・簡易耐震改修工事を実施する場合、登録を受けた改修業者による工事が条件となります。登録業者は下記リンクから兵庫県のホームページをご覧ください。
補助メニュー 一覧
※令和3年度(2021年度)より対象住宅の区分に変更があります。
※マンションとは、共同住宅のうち耐火建築物又は準耐火建築物であって、延べ面積が1,000平方メートル以上であり、かつ、地階を除く階数が原則として3階以上のものです。
補助メニュー | 補助対象の内容 | 補助額 | 対象住宅 | ||
戸建 | マンション | その他 | |||
建替工事費補助 | 建替えによって安全性を確保する工事 | 最大100万円 | ○ | ||
除却工事費補助 | 安全性の低い住宅を除却する工事 | 最大50万円 | ○ | ||
耐震改修工事費補助 | 筋違い等を設置し安全性を確保する工事 |
最大100万円(戸建の場合) 最大1000万円(戸建以外の場合) |
○ | ○ | ○ |
簡易耐震改修工事費補助 | 耐震診断・耐震改修計画の策定及び筋違い等を設置し安全性を確保する工事 | 最大50万円 | ○ | ||
屋根軽量化工事費補助 | 屋根を軽量化する工事 | 定額50万円 | ○ | ||
シェルター型工事費補助 | 居室内の安全性を確保する工事 | 定額10万円又は50万円 | ○ | ||
防災ベッド等設置助成 | 安全な空間を確保する防災ベッド等の設置 | 定額10万円 | ○ | ||
耐震改修計画策定費補助 | 耐震診断・耐震改修計画の策定 | 最大400万円 | ○ |
対象住宅
昭和56年(1981年)5月31日以前に建築に係る工事に着工された住宅で、耐震診断の結果、安全性が低いと診断されたもの
平成17年(2005年)6月1日以降に増築又は改築された住宅は原則対象外ですが、一部対象となる場合がありますので、ご相談ください。
各種工事補助により、詳細条件があります。
受付窓口
市役所4階 建築指導課(072-784-8065)
※郵送受付も対応しております。
住宅耐震改修証明書等の発行について
伊丹市の補助事業を利用された方については、補助金額確定後に住宅耐震改修証明書を発行しております。(耐震改修工事により評点が1.0以上になったものに限ります。)
証明書の申請様式や詳細については、国土交通省のホームページをご参照ください。
関連リンク
兵庫県の「ひょうご住まいの耐震化促進事業」のページ (外部リンク)
兵庫県の「住宅耐震改修工事利子補給事業」のページ (外部リンク)
お知らせ
伊丹市では、平成25年(2013年)8月1日より住宅耐震化のための補助を実施しております
- 令和5年度(2023年度)より、耐震改修工事等の補助工事の工事業者に、兵庫県の登録を受けた事業者グループを追加しました。
- 令和3年度(2021年度)より、新たに除却工事費補助のメニューを追加しました。
- 令和2年度(2020年度)より、補助金の代理受領が可能になりました。詳しくは下記のご案内チラシをご覧ください。
ダウンロード
要綱や申請書式などを、以下に掲載しておりますので、ご利用ください。
要綱
伊丹市住宅耐震化促進事業実施要綱 (PDFファイル: 420.3KB)
伊丹市住宅耐震化促進事業実施要領 (PDFファイル: 312.6KB)
申請書式
交付申請時の様式
1.耐震改修工事費補助 (Wordファイル: 43.3KB)
3.防災ベッド等設置助成 (Wordファイル: 34.1KB)
4.シェルター型工事費補助 (Wordファイル: 36.7KB)
5.屋根軽量化工事費補助 (Wordファイル: 36.8KB)
6.耐震改修計画策定費補助 (Wordファイル: 35.0KB)
7.簡易耐震改修工事費補助 (Wordファイル: 36.1KB)
9.代理受領届出書(希望する場合のみ) (Wordファイル: 29.6KB)
実績報告時の様式
1.耐震改修工事補助(実績報告) (Wordファイル: 77.5KB)
2.建替工事費補助(実績報告) (Wordファイル: 31.3KB)
3.防災ベッド等設置助成(実績報告) (Wordファイル: 30.7KB)
4.シェルター型工事費補助(実績報告) (Wordファイル: 81.7KB)
5.屋根軽量化工事費補助(実績報告) (Wordファイル: 83.8KB)
6.耐震改修計画策定費補助(実績報告) (Wordファイル: 36.1KB)
7.簡易耐震改修工事費補助(実績報告) (Wordファイル: 85.8KB)
8.除却工事費補助(実績報告) (Wordファイル: 33.5KB)
10.代理受領に関する補助事業内訳説明書(代理受領の場合のみ) (Wordファイル: 29.5KB)
11.代理受領に係る委任状(代理受領の場合のみ) (Wordファイル: 29.3KB)
その他の様式
1.計画策定完了報告書 (Wordファイル: 31.7KB)
2.補助事業廃止承認申請書 (Wordファイル: 26.7KB)
3.補助金変更交付申請書 (Wordファイル: 26.9KB)
この記事に関するお問い合わせ先
都市活力部都市整備室建築指導課
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所4階)
電話番号072-784-8065 ファクス072-784-8048
更新日:2025年02月19日