熊本地震への伊丹市の対応について

被災地支援に対する伊丹市の基本的な考え方

被害が広域化・深刻化している状況のため、国・関西広域連合・兵庫県との連携を図りながら、被災地のニーズに対応した支援を円滑かつ継続的に実施する。

支援体制について

熊本地震伊丹市災害対策支援本部を設置

  1. 4月15日(金曜日)午前9時 「熊本地震第1回災害対策支援本部会議」を開催
  2. 4月18日(月曜日)午前9時 「熊本地震第2回災害対策支援本部会議」を開催
  3. 4月18日(月曜日)午後4時 「熊本地震第3回災害対策支援本部会議」を開催

伊丹市災害対策支援本部会議1 伊丹市災害対策支援本部会議2

各種支援内容

対応状況

緊急消防援助隊

平成28年4月16日、熊本県熊本地方で発生した地震の被害が大きいことから、総務省消防庁の求めにより、緊急消防援助隊として、伊丹市の消防職員と消防車両を含む阪神ブロック隊が末広中央公園に集結し、午前10時20分頃に熊本県方面へ向けて出動しました。今回出動する阪神ブロック隊は西宮市、尼崎市、芦屋市、伊丹市、宝塚市、三田市、丹波市で、指揮隊、救助隊、救急隊、後方支援隊の役割が割り当てられました。

伊丹市からは1次派遣として4月16日(土曜日)に3台9名、2次派遣として4月18日(月曜日)に8名の緊急援助隊を被災地に派遣しました。

緊急消防援助隊の出陣の様子 第2次派遣隊

兵庫県大隊の第1次派遣隊の出動の様子 第2次派遣隊の出動の様子

被災地での活動の様子 現地での活動の様子2

現地での活動の様子

 

被災地への義援金をご検討の方へ

詳細は下のリンク先よりご確認ください。