伊丹市総合計画審議会 第1部会(第1回)
第6次伊丹市総合計画の基本構想・基本計画の検討にあたり、施策の分野別に審議を行っていただくことを目的として、伊丹市総合計画審議会規則第6条により、審議会を2部会に分けて開催します。
部会ごとの分野
第1部会では以下の分野について議論を行います。
「安全・安心」 「市民力・にぎわい・活力」 「環境・都市基盤」
第2部会では以下の分野について議論を行います。
「育ち・学び・共生社会」 「健康・医療・福祉」 「行政経営」
伊丹市総合計画審議会 第1部会名簿
第1部会 「安全・安心」「市民力・にぎわい・活力」「環境・都市基盤」 | ||
No | 氏 名 | 所属・役職 |
1 | 加賀 有津子 | 大阪大学大学院工学研究科 教授 |
2 | 直田 春夫 | 特定非営利活動法人 NPO政策研究所 理事長 |
3 | 植木 稔博 | 伊丹商工会議所 専務理事 |
4 | 榎木 光夫 | 伊丹市自治会連合会 会長 |
5 | 坂本 治義 | いたみアピールプラン推進協議会 会長 |
6 | 徐 彰宣 | 一般社団法人 伊丹青年会議所 副理事長 |
7 | 辻 康博 | 兵庫六甲農業協同組合 伊丹地区担当理事 |
8 | 寺坂 匡武 | 伊丹労働者福祉協議会 会長 |
9 | 西濱 靖雄 | 伊丹防災士の会 会長 |
10 | 宮脇 かをる | 伊丹市保健衛生推進連合会 会長 |
11 | 上田 司朗 | 公募により選出 |
12 | 木村 和世 | 公募により選出 |
第1部会(第1回)を開催しました
日時
令和元年10月2日(水曜) 午前10時~12時
場所
伊丹市役所 議会棟3階 第2委員会室
議題
第6次伊丹市総合計画 基本計画の検討
議事録
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部政策室
〒664-8503伊丹市千僧1-1 (市役所3階)
電話番号072-784-8007 ファクス072-784-8136
更新日:2021年03月31日