ひとりで悩まず、気軽に消費生活センターに相談を

更新日:2021年06月15日

令和3年(2021年)2月15日号の広報伊丹に掲載

消費生活センターってどんなことをしているところですか?

消費生活センターは、消費者の自立支援のために、住民サービスとして「消費生活相談」と「消費生活に関する啓発活動」を行なっています。

消費生活相談

「断りきれずに契約したが解約したい」
「身に覚えのない請求がきた」
「製品を使ってケガをした」など、
暮らしの中の商品やサービスのトラブルや疑問など、消費者からの相談を専門の資格を持った相談員が受け付けて、情報の提供や助言を行っています。

また、本人による交渉で解決が困難な場合には、あっせん(事業者との交渉のお手伝い)を行うこともあります。
(事業者への指導権限や強制力はありません)

対象

市内在住、在勤、在学の方が対象です。
契約時の状況などを詳しくお聞きしますので、できるだけ当事者本人が相談してください。

*事業のための商品やサービスに関する事業者からの相談、個人間・家族間のトラブル、労働問題などの相談は、原則、対応できません。

相談内容によっては、適切な相談窓口をご案内いたします。

相談方法

電話または来所でお願いします。

相談は無料ですが、通話料はご負担ください。
「電話をかけ直してほしい」などのご要望には、原則、対応できません。

条例に基づき、相談受付時に、氏名、住所などをお聞きします。
相談員には守秘義務がありますので、相談の際に知り得た情報が外部に漏れることや、本人の同意を得ずに、ご家族や事業者など第三者に連絡することはありません。
安心してご相談ください。

相談情報は個人を特定できる情報を除いてデータ化され、統計データとして全国消費生活情報ネットワークシステム(パイオネット)に登録・蓄積し、消費者行政に活用されます。
電話で相談を受け付ける人物のイラスト

啓発活動

「広報伊丹」や「伊丹市立消費生活センターホームページ」「出前講座」「メールマガジン」などを通じて、暮らしに役立つ情報や消費者トラブルを未然に防ぐための情報を提供しています。

メールをお届けするうさぎのイラスト

この記事に関する
お問い合わせ先

市民自治部市民サービス室消費生活センター
〒664-0895伊丹市宮ノ前2-2-2伊丹商工プラザビル1階
電話番号072-772-0261 ファクス072-775-3811