健康福祉部での伊丹市ふるさと寄附・その他寄附金の使い道
伊丹市では、ふるさと寄附~支え合う福祉と健康づくり~に寄附していただいた寄附金や健康福祉部に直接寄附していただいた寄附金を、次のような事業や物品の購入等に有効に活用させていただいています。
伊丹市の福祉施策推進のため、温かい寄附をお寄せいただいた皆さまには、心から感謝申し上げます。引き続き、皆さまからの温かいご支援をお待ちしております。
使い道の一例~こんなことに役立てています!~
伊丹駐屯地業務隊管理科からご寄付をいただきました
2025年4月3日、伊丹駐屯地業務隊管理科様より、15,729円のふるさと寄付(支え合う福祉と健康づくり)をいただきました。
福祉の増進にご活用くださいとご寄付いただいたものです。
本市の福祉施策増進のため、ご支援いただきましたことに感謝いたします。
白雪蔵まつり実行委員会(小西酒造株式会社)からご寄付をいただきました
2025年3月26日に、白雪蔵まつり実行委員会(小西酒造株式会社)様より、40万円のふるさと寄付(支え合う福祉と健康づくり)をいただきました。
阪神淡路大震災の翌年より小西酒造株式会社様が復興イベントとしてはじめられ、2025年2月9日の開催で28回目を迎えた「白雪蔵まつり」の売り上げの一部をご寄付いただいたものです。
本市の福祉施策推進のため、継続的にご支援いただいておりますことに感謝いたします。
一般社団法人茶道裏千家淡交会阪神支部からご寄付をいただきました
2024年12月3日、一般社団法人茶道裏千家淡交会阪神支部様より、20,000円のふるさと寄付(支え合う福祉と健康づくり)をいただきました。年末チャリティー茶会の収益金の一部をご寄付いただいたものです。本市の福祉施策推進のため、ご支援いただきましたことに感謝いたします。
一般財団法人高友福祉積善会からご寄付をいただきました
2024年11月19日、一般財団法人高友福祉積善会様より、20万円のふるさと寄付(支え合う福祉と健康づくり)をいただきました。
同団体では、社会福祉事業等を行う団体や、防犯事業その他地域社会の福祉の向上に資する事業に対する助成活動を行っておられます。
本市の福祉施策のため、継続的にご支援いただいておりますことに感謝いたします。
明治安田生命保険相互会社阪神支社からご寄付をいただきました
2024年10月16日に、明治安田生命保険相互会社阪神支社様より、786,300円のふるさと寄付(支え合う福祉と健康づくり)をいただきました。
本市にゆかりのある従業員のみな様からのご寄附に会社様からの拠出を合わせ「私の地元応援募金」としてより豊かな地域づくりの応援にとご寄附いただいたものです。
本市の福祉施策推進のため、ご支援いただきましたことに感謝いたします。
大阪ガス株式会社Daigasグループ“小さな灯”運動からご寄付をいただきました
2024年8月22日、大阪ガス株式会社Daigasグループ“小さな灯”運動様より伊丹市立神津福祉センターにクリスマスツリー一式のご寄付をいただきました。
グループ従業員の方々より集まった募金を原資として毎年児童福祉・高齢者福祉・障がい者福祉に資する物品のご寄付をいただいておりますことに感謝いたします。
白雪蔵まつり実行委員会(小西酒造株式会社)からご寄付をいただきました
2024年3月18日に、白雪蔵まつり実行委員会(小西酒造株式会社)様より、40万円のふるさと寄付(支え合う福祉と健康づくり)をいただきました。小西酒造株式会社様が阪神淡路大震災翌年より復興イベントとしてはじめられ、今回27回目を迎えた「白雪蔵まつり」の売り上げの一部をご寄付いただいたものです。本市の福祉施策推進のため、継続的にご支援いただいておりますことに感謝いたします。
株式会社イタミカワサキからご寄付をいただきました
2023年12月26日、株式会社イタミカワサキ様より、25,719円のふるさと寄付(支え合う福祉と健康づくり)をいただきました。店頭募金で貯まったお金などをご寄付いただいたものです。本市の福祉施策推進のため、ご支援いただきましたことに感謝いたします。
国際ソロプチミスト伊丹からご寄付をいただきました
2023年12月5日、国際ソロプチミスト伊丹様より、10万円のふるさと寄付(支え合う福祉と健康づくり)をいただきました。同団体の継続的な事業と位置づけれら、5月に続き今年度2度目のご寄付となります。本市の福祉施策推進のため、継続的にご支援いただいておりますことに感謝いたします。
(同日、図書館「ことば蔵」に、10万円相当の図書も寄贈いただきました。)
一般財団法人高友福祉積善会からご寄付をいただきました
2023年11月16日、一般財団法人高友福祉積善会様より、20万円のふるさと寄付(支え合う福祉と健康づくり)をいただきました。同団体からは、平成5年以降ご寄付をいただいており、本市の福祉施策推進のため、継続的にご支援いただいておりますことに感謝いたします。
明治安田生命保険相互会社からご寄付をいただきました
2023年10月5日、明治安田生命保険相互会社様より、73万8千円のふるさと寄付(支え合う福祉と健康づくり)をいただきました。地域住民の健康づくりや暮らしの充実に向けた、自治体や地域団体との協働取組みである明治安田生命「地元の元気プロジェクト」の一環としてご寄付いただいたものです。本市の福祉施策推進のため、ご寄付いただきましたことに感謝いたします。
国際ソロプチミスト伊丹からご寄付をいただきました
2023年5月31日、国際ソロプチミスト伊丹様より、10万円のふるさと寄付(支え合う福祉と健康づくり)をいただきました。この寄付活動は、同団体の継続的な事業と位置づけれら、例年いただいているものです。本市の福祉施策推進のため、継続的にご支援いただいておりますことに感謝いたします。
(同日、図書館「ことば蔵」に、5万円相当の図書も寄贈いただきました。)
白雪蔵まつり実行委員会(小西酒造株式会社)からご寄付をいただきました
2023年3月30日に、白雪蔵まつり実行委員会(小西酒造株式会社様よ)り、37万円のふるさと寄付(支え合う福祉と健康づくり)をいただきました。これは、小西酒造株式会社様が阪神淡路大震災翌年より復興イベントとしてはじめた、「白雪蔵まつり」の売り上げの一部をご寄付いただいたものです。本市の福祉施策推進のため、継続的にご支援いただいておりますことに感謝いたします。
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部地域福祉室地域・高年福祉課
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所1階)
電話番号072-784-8099 ファクス072-784-8006
更新日:2025年04月10日