令和6年度のMRワクチンの偏在により風しん第5期の予防接種を受けていない方へ
平成31年度~令和6年度まで実施していました成人男性の風しん抗体検査(風しんクーポン券)の結果、風しん抗体価が不十分であり、風しん第5期対象と診断された方は麻しん風しん混合(MR)ワクチン(以下MRワクチンという)の予防接種を令和7年3月31日までの期間、無料で受けられることとなっていました。しかし、令和6年度にMRワクチンの偏在等があり、接種を希望されても接種できない時期がありました。そこで、国はMRワクチンの予防接種を受けることができなかった方に対して、接種の期限を令和9年3月31日まで延長する措置をとっています。詳しくは下記をご参照ください。
対象者
令和6年度までに風しん抗体検査で風しん第5期対象と診断された市民。(MRワクチンか風しんワクチンをまだ接種していない人)「風しんの抗体検査受診票」において「風しん第5期の定期接種対象」と診断されている方(別添の受診票、風しん第5期の定期接種対象となる抗体価基準参照)
風しんの抗体検査受診票の確認方法 (PDFファイル: 771.7KB)
予防接種の受け方
実施医療機関に「風しん抗体検査受検票」を提示していただき、ご予約ください。
接種ワクチンは、MRワクチンです。「風しん第5期定期接種のお知らせ」、「接種前の注意点」も添付しています。事前に確認をお願いします。「風しんの第5期の予防接種予診票」は下添付ファイルより印刷して使用していただくか、実施医療機関でお受け取りください。
風しん第5期定期接種のお知らせ、接種前の注意点、風しん第5期(MRワクチン)の予防接種予診票 (PDFファイル: 214.6KB)
接種できる医療機関
対象の方は、下部添付の「令和7年度風しん第5期(MRワクチン)予防接種実施医療機関」へ事前に抗体検査の受診票を提示していただき、予約の上、接種を受けることができます。市外にある医療機関で接種を希望される場合は、市保健センターで事前申請が必要です。下記までお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部保健医療推進室母子保健課
〒664-0898伊丹市千僧1-1-1(いたみ総合保健センター1階)
電話番号072-784-8034 ファクス072-784-3281
更新日:2025年07月01日