令和6年度風しん抗体検査および風しん第5期の定期予防接種について(最終年度です)

更新日:2024年04月01日

風しん追加的対策について(対象:昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性で抗体検査未受験の人へ)

   国は、この対象の方の抗体保有率を令和4年3月までに90%に引き上げることを目標としていました。しかし、まだ目標が達成されていないことより、令和7年3月31日まで期間を延長することを決定しました。対象の方でまだ風しんの抗体検査を受けていない方は、この期間に受けることができます。また抗体価が一定の基準より低い場合は、麻しん風しん混合(MR)ワクチンの予防接種を受けることができます。
接種を希望される方が、ワクチンの接種を受けることで、風しん抗体価を上昇させ、風しんを流行させないことを目的としています。麻しん、風しんの病気はワクチン接種で防げると言われています。ただし、予防接種は効果もありますが、まれに副反応が現れる場合があります。接種は、体調のよい時期で、かつ周囲に感染症が流行していない状況で接種されることをお勧めします。接種後、予診票の控えは大切に保管しておきましょう。

対象者

  本市に住民登録がある昭和37(1962)年4月2日~昭和54(1979)年4月1日の間に生まれた男性で平成31年度以降風しん抗体検査を受けていない人

助成回数と自己負担額

助成回数 1人1回 自己負担額 無料

実施場所・利用方法

国内の健診機関・医療機関(ページ末 「厚生労働省 風しんの追加的対策」より確認できます。)

1.事業所などの職場健診、特定検診、人間ドックの受検とあわせて受ける場合

       事前に受診先に確認の上、風しんクーポン券を提出してください。

2.医療機関などで受ける場合

       事前に問い合わせの上、風しんクーポン券を提出してください。

持ち物

・住民登録のある市区町村が発行した風しんクーポン券(有効期限が2025年3月31日)

・本人確認ができるもの(運転免許証、マイナンバーカードなど、住所、氏名、生年月日など本人確認ができるもの)

その他

・接種を希望される方は、下記「風しん第5期の定期予防接種(麻しん風しん混合ワクチン)を受けられる方へ」のページもご確認ください。

・風しん抗体検査の結果、抗体価が国の基準より低く、風しんの第5期の予防接種対象者と判定された方には、国内の医療機関で麻しん風しん混合ワクチンの予防接種を受けられることをお勧めしています。

この記事に関する
お問い合わせ先

健康福祉部保健医療推進室母子保健課

〒664-0898伊丹市千僧1-1-1(いたみ総合保健センター1階)

電話番号072-784-8034 ファクス072-784-3281