作品展示(スワンホール1階公民館事務所前)
公民館で活動するグループと伊丹市立まちづくりプラザ登録グループの活動成果を展示しました。
随時公民館事務所前で展示しています。ぜひ、ご覧ください。
「ピリカメノコの会」(2021年7月7日~19日)
グループ紹介
模様の意味、刺し方を学びながら、楽しくアイヌ刺繍をしているグループです。
作品作りは、コースターから着物まで様々ですが、先生が丁寧に指導して下さいます。初心者大歓迎です。
活動日
月1回土曜日午前
「たまきの生き物ランド」(2021年8月3日~15日)
グループ紹介
生き物の生態をコミカルなイラストとストーリーでわかりやすく伝えるオリジナルアニメーションの動画を作成しています。
詳細はこちらをご覧ください。https://ikimonoland.com/
「おりがみ同好会こころね」(2021年8月18日~30日)
グループ紹介
少し難しい折紙を作れた喜びも教室に出向くことも大切にしています。
活動日
毎水曜日午前、毎金曜日午後
「NPO法人あなたらしくをサポート」(2021年9月1日~13日)
グループ紹介
兵庫県伊丹市で活動するNPO団体です。すべての人に男女共同参画をわかりやすく伝えることにより、一人ひとりが「自分らしく」生きることができる社会を目指します。
詳細はこちらをご覧ください。https://nporasiku.jimdofree.com/
「社会福祉法人いたみ杉の子」(2021年9月15日~27日)
グループ紹介
社会福祉法人いたみ杉の子は、知的障がい等を持たれている方々が、通所され日々作業や創作活動に取り組んでいます。今回は日本の四季をテーマに創作活動で利用者さんが作成した、春~秋の貼り絵や塗り絵などを展示しました。
詳細はこちらをご覧ください。https://www.itamisuginoko.or.jp/
「Dクラブあかずきんちゃん」(2021年9月29日~10月11日)
グループ紹介
認認カルタ・脳トレカード・回想おしゃべりサロン案内など
「イーゼル会」(2021年10月13日~25日)
グループ紹介
月2回みんなで画材を持ちよりおしゃべりをしながら楽しく描いてます。
活動日
第2・4木曜日午後
「パッチワークキルト」(2021年10月27日~11月8日)
グループ紹介
布が大好きな仲間です。ワイワイおしゃべりをしながらパッチワークを楽しんでいます。
活動日
第1・3火曜日午前
「水彩画同好会『稲の子』」(2021年11月10日~22日)
グループ紹介
和気あいあいと皆で楽しく絵を描き、年1回のグループ展をやっています。
活動日
毎木曜日午前
「墨象清新会」(2021年11月24日~12月5日)
グループ紹介
現代書道の練習に励んでいます。
活動日
第1・2・3水曜日午前
「ふわふわアート・チェリー」(2021年12月8日~20日)
グループ紹介
バルーンアートを通じて地域との交流を図る、楽しいグループです。
活動日
第2金曜日午前
この記事に関するお問い合わせ先
〒664-0015伊丹市昆陽池2-1
電話番号072-784-8000 ファクス072-784-8001
更新日:2023年06月07日