いじめに関する相談窓口
市立小・中・高等学校のスクールカウンセラー
市立のすべての小・中・高等学校に臨床心理士などがスクールカウンセラーとして配置され、いじめや不登校、親子関係といった心の問題の相談に応じています。
その他の相談機関
伊丹市立総合教育センター(電話相談) | 電話: 072-772-6171 | 平日9時~18時、土曜9時~17時 |
伊丹市立少年愛護センター(電話相談) | 電話: 072-770-8742 | 平日10時~19時、土曜13時~17時 |
ひょうごっ子いじめ相談24時間ホットライン (通話無料) |
電話: 0120-783-111 | 毎日9時~21時 |
ひょうごっ子いじめ相談24時間ホットライン (通話有料) |
電話: 0795-42-6004 | 毎日9時~21時(携帯電話利用可) |
ひょうごっ子いじめ相談24時間ホットライン (通話有料) |
電話: 0795-42-6559 | 毎日21時~9時 |
ひょうごっ子〈いじめ・体罰・子ども安全〉相談24時間ホットライン(通話料無料・携帯電話利用可) |
電話:0120-0-78310 |
24時間 |
兵庫県警本部サイバー犯罪対策係 | 電話: 078-341-7441 |
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会事務局学校教育部学校教育課(学校指導)
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所2階)
電話番号072-780-3534 ファクス072-784-8083
- このページの感想をお聞かせください
-
更新日:2022年02月22日