令和6(2024)年9月15日号
令和6年9月15日号(第1526号)

「広報伊丹」はタブロイド判8ページ。毎月1日と15日に発行。発行日の3日前から前日までに市内の全世帯・事業所のポストに直接にお届けします。
宅配についての問い合わせは、午前9時から午後5時半までに、ジャパンメッセンジャーサービス(株式会社)の「広報伊丹」専用フリーダイヤル(電話0120-63-3232、ファクス0120-64-3237)へご連絡ください。
広報伊丹は。UD(ユニバーサルデザイン)フォントを採用しています。UDフォントは、誰にでも見やすく読みやすい文字です。
1面 |
「おいしく楽しく中学校給食 子どもたちの成長を応援します」 |
---|---|
2面 |
「保育施設の入所申し込みは11月29日まで」「市内最高齢者 山脇さん(109)男性は村上さん(103)」「9月17日~10月17日ハロウィンジャンボ宝くじ」「伊丹の広場 学芸員マメ知識」 |
3面 |
「マイナンバーカード電子証明書の有効期限切れていませんか」「市マンション管理適正化推進計画 パブリックコメントを実施」「市政見る聞く」「住宅耐震化促進事業」「令和6年7月25日からの大雨災害義援金に協力を」 |
4面 |
「いたみ文化・スポーツ財団30周年記念祭プレイ☆ITAMI開催」「交通事故件数が大幅減少 交通安全功労者表彰を受賞」 |
5面 |
「健康」 |
6面 |
【みんなの窓】「講座・講演」「イベント」「善意」 |
7面 |
【みんなの窓】「お知らせ」「つのる」「スポーツ」「相談」「子育て・子育ち」「趣味・芸術」 |
8面 |
「生で聴く『のだめカンタービレ』の音楽会 室内楽版」「18歳以下は無料で観覧 子供舞台芸術鑑賞体験支援事業」「各館イベント情報」 |
過去の広報伊丹
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部広報・シティプロモーション課
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所3階)
電話番号072-784-8010 ファクス072-784-8107
更新日:2024年09月12日