令和3(2021)年9月1日号
令和3(2021)年9月1日号(第1453号)


「広報伊丹」はタブロイド判8ページ。毎月1日と15日に発行。発行日の3日前から前日までに市内の全世帯・事業所のポストに直接にお届けします。
宅配についての問い合わせは、午前9時から午後5時半までに、ジャパンメッセンジャーサービス(株式会社)の「広報伊丹」専用フリーダイヤル(電話0120-63-3232、ファクス0120-64-3237)へご連絡ください。
9月1日号は8月20日時点の情報です。本号掲載のイベント等が中止になっている可能性があります。最新情報は市ホームページやFMラジオ、各施設への問い合わせなどでご確認ください。
2019(平成31)年4月15日号より、UD(ユニバーサルデザイン)フォントを採用しています。UDフォントは、誰にでも見やすく読みやすい文字です。
| 1面 | 「感染予防の徹底を」「市長メッセージ」「田中将大選手・坂本勇人選手 二人に市民栄誉賞」「東京2020オリンピック 荒井祭里選手ありがとう」「東京2020パラリンピック 本市ゆかりの選手を応援しよう」「イベントの開催について 最新情報の確認を」 | 
|---|---|
| 2面 | 「命を守る 住宅の耐震化」「9月1~10日 屋外広告物適正化句間」「ふじわランド」「給水スポット スワンホールに設置」「オオサンショウウオ 陸で発見した時は連絡を」「10月1日から博物館が休館」 | 
| 3面 | 「見学してみませんか 介護の職場」「商工業振興委員会 委員を募集」「鬼貫賞 受賞者が決定」「新型コロナワクチン関連情報」「いたみ就活塾 受講生を募集」 | 
| 4面 | 「伊丹で保育士になろう!」「令和4年度園児募集 幼稚園・認定こども園(1号認定)」 | 
| 5面 | 「健康」 | 
| 6面 | 【みんなの窓】「子育て・子育ち」「趣味・芸術」「つのる」 | 
| 7面 | 【みんなの窓】「お知らせ」「講座・講演」「イベント」 | 
| 8面 | 「鳴く虫と郷町」 | 
過去の広報伊丹
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 経営戦略室 広報・シティプロモーション戦略課
〒664-8503 伊丹市千僧1-1(市役所3階)
電話番号 072-784-8010  ファクス 072-784-8107
 
       
          
更新日:2021年09月12日