EV充電設備を市役所庁舎駐車場に設置

更新日:2025年03月31日

市は電気自動車(EV)の普及拡大と利便性の向上を目指し、市内の公共施設に市民等が利用できる公共用EV充電器のインフラ整備に取り組みます。

ゼロカーボン・ドライブ

伊丹市役所庁舎は再生可能エネルギー100%の電力を導入しています。このため、伊丹市役所駐車場に設置のEV充電器で充電をすると、走行時のCO2排出がゼロとなるゼロカーボン・ドライブとなります。

設置場所

電気自動車充電器の設置場所と口数
  場所 所在地 充電器の種類 口数 営業時間
1 伊丹市役所 伊丹市千僧1-1 急速(50kW) 1 24時間

市役所内駐車場に設置した電気自動車急速充電器

設置事業者

Terra Charge株式会社

充電器の運用、管理についても設置事業者が行います。​

利用料金

アプリの登録料や年会費は無料です。

急速充電器

38.5円/分

アプリ会員の場合は、1分単位の料金請求となります。料金の算定において、小数点以下は切上げとなります。

アプリ会員以外(ゲストモード)の場合は、10分単位の料金請求です。
充電開始時に決済が完了となりますので、充電開始時に予定していた時刻より早く充電を終了しても、お客様都合の場合は原則返金がございません。予めご了承ください。​

利用方法

(1)Terra Charge株式会社が提供する専用アプリに登録されたクレジットカードにて決済

スマートフォンにTerra Charageアプリをインストールの上、画面の指示に従ってご利用ください。

(2)専用アプリを使用せず、下記キャッシュレス決済にて決済(ゲストモード)

アプリ会員以外(ゲストモード)は充電器に表示されている二次元コードを使用して利用できます。

ゲストモードQRコード決済機能の紹介(PDFファイル:1.7MB)

 

充電方法やアプリインストールの詳細については、Terra Charge株式会社ウェブサイト<外部リンク>をご覧ください。

市役所庁舎内駐車場に設置の電気自動車急速充電器の決済方法か書かれた部分

EV充電器の使用に関する問い合わせ

充電器やアプリの使用方法等についての不明点、または故障や事故などのトラブルの際には、下記までお問い合わせください。

なお、Terra Charageカスタマーサポート(対応時間:24時間365日)への問い合わせ先については、充電器本体にも記載しております。

問い合わせ形態 問い合わせ番号等
Terra Chargeカスタマーサポート(対応時間:24時間365日) 03-6824-0797
メールサポート(対応時間:平日9:00~18:00) customer@terra-charge.co.jp
公式LINEサポート(対応時間:平日9:00~18:00) @087fodky
TerraChargeカスタマーサポート用Lineアカウント二次元コード

 

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部グリーン戦略室
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所3階)
電話番号072-784-8054 ファクス072-784-8136