体験型環境イベント Save the future いたみ in 昆陽池公園
伊丹市は、令和5年(2023年)3月24日に「伊丹市ゼロカーボンシティ」を宣言しました。
2050年カーボンニュートラルの実現に向けて「日常生活の中で取り組むことができる、環境に優しい行動」を学べる体験型環境イベントを開催します。

日時
2025年11月1日(土曜) 10:00~15:00(雨天等一部中止)
※中止の場合は10月31日(金曜)に、こちらのホームページにて公表します。
場所
昆陽池公園多目的広場・スワンホール
※自転車または公共交通機関でお越しください。
参加料
無料(一部材料費必要)案内チラシをご覧ください。
参加方法
ブースによって受付方法が異なります。案内チラシをご確認ください。
当日整理券
イベント当日(10:00から)各ブース前の受付にて整理券配布をいたします。
混雑状況により待ち時間が発生する場合がございます。ご了承ください。
当日随時
イベント当日(10:00から)各ブース前の受付にて随時受付いたします。
混雑状況により待ち時間が発生する場合がございます。ご了承ください。
イベントチラシ
令和7年度体験型環境イベント案内チラシ (PDFファイル: 1.6MB)
ブース情報
ブース詳細はブース番号をクリックすると確認できます。
ブース番号、ブース名 |
体験できる内容 |
参加費 |
体験時間・開始時刻 (終了時間は予定) |
1回あたりの時間 | スタンプの数 |
参加 方法 |
ミニ四駆を使ってサーキットで走らせよう! |
1,400円~1,700円/台 |
10:00、13:00 |
90分 | 2個 |
当日整理券 |
|
水素を作ってオルゴールを鳴らそう! |
無料 |
10:10、10:50、 11:30、13:00、 13:40、14:20 |
各回20分 | 2個 |
当日整理券 |
|
廃材を使ってお箸を作ろう! |
1,500円 |
10:00~11:30 13:00~14:30 |
約30分 | 2個 |
当日 随時 |
|
4.キッズエンジニア |
レースカーを使ってエンジニア体験をしよう! |
無料 |
10:00~11:30 13:00~14:30 |
約15分 | 1個 |
当日 随時 |
5.電気バス展示 | 電気バスと一緒に記念撮影しよう! | 無料 |
10:00~15:00 |
約3分 | 1個 |
当日 随時 |
6.雲を作る!ヒートポンプ実験 |
空気の出し入れで温度を変えて、雲を作ろう! |
無料 |
10:30、11:00、 11:30、12:00、 13:30、14:00、 |
各回15分 | 2個 |
当日整理券 |
太陽の光と手回し発電機で電車を走らせよう! |
無料 |
10:00~11:30 12:30~15:00 |
約10分 | 2個 |
当日随時 |
|
8.Fry to Fly Project | 廃食用油で飛行機が飛ぶまでをVRで体験しよう! | 無料 |
10:00~15:00 |
約5分 |
1個 |
当日随時 |
9.使用済み食用油回収 |
家で使った食用油をもって集まろう! |
無料 |
10:00~15:00 |
5分 | 2個 |
当日随時 |
10.給水体験 |
マイボトルを活用して、給水体験をしてみよう! ※マイボトルを持参ください |
無料 |
10:00~11:30 12:30~15:00 |
約5分 | 1個 |
当日 随時 |
どんぐりなど、自然素材を使って工作をしよう! | 無料 |
10:00~11:45 13:00~14:45 |
約15分 | 2個 |
当日 随時 |
|
昆虫館の昆虫観察!生物多様性について学ぼう!昆虫スタンプや記念撮影を楽しもう! | 無料 |
10:00~11:45 12:45~15:00 |
各回10分 | 1個 |
当日 随時 |
|
森づくりのために、どんぐりから苗木を育てよう! |
無料 |
11:00、13:30 |
各回60分 | 3個 |
当日整理券 |
|
14.水素ロケット発射実験 |
手回し発電機で水素を作りロケットを飛ばそう! |
無料 |
10:10、10:40、 11:10、11:40、 12:10、12:40、 13:10、13:40、 14:10、14:40、 |
15分 | 2個 |
当日整理券 |
冬はお風呂であったまろう!楽しい入浴剤づくり! |
無料 |
11:00、12:00 13:30、14:30 |
各回30分 | 2個 |
当日整理券 |
|
最新の家の断熱効果を体験しよう! |
無料 |
10:00~15:00 |
5分 | 1個 |
当日随時 |
ノベルティ交換について
各ブースに参加してスタンプを集め、アンケートに回答していただいた方に、
ノベルティをプレゼントします。
スタンプの数に応じて、選べるノベルティの種類は変わります。
キッチンカー出店
イベント開催時間中、キッチンカーを出店します。
休憩時にぜひご利用ください。
【メニュー例】
たこやき 500円、たこせん 300円、
豚玉(並) 500円、
クレープ 650円~、
チュロス 500円~、ホットドック 800円~
あご出しのから揚げ 500円、竜田揚げ 500円など
堆肥配布
市内のせん定枝葉から作った堆肥を配布します。
配布開始時刻、11:00、13:00
定員:各回先着500名とし、なくなり次第終了します。(1人1袋まで)
場所:多目的広場 東側入口すぐ
問合せ:生活環境課(072-781-5371)
主催
伊丹市
協力(イベントブース番号順)
ネッツトヨタ神戸株式会社 ネッツテラス伊丹、ホビーショップ ガネット、株式会社なかよしライブラリー、伊丹市交通局、伊丹市立子ども文化科学館、パナソニック株式会社エレクトリックワークス社、日揮ホールディングス株式会社、伊丹市上下水道局、伊丹市立中央公民館、公益財団法人いたみ文化・スポーツ財団 伊丹市昆虫館、甲南女子大学松村ゼミ、株式会社ノーリツ、断熱・省エネリフォーム推進タスクフォース、スワンホール