「手話言語の国際デー」にちなんだイベントを開催します(イベントは終わりました)

更新日:2025年10月17日

手話っておもしろいカモを開催します

9月23日は「手話言語の国際デー」です。
伊丹市では、この日に聴覚障がい者および手話についての理解促進を図るためのイベントを開催しています。

今年度は「手話っておもしろいカモ」と題し、イベントを行います。

日時:令和7年9月23日(火・祝日)10時30分~15時 
場所:伊丹市立図書館『ことば蔵』1階交流フロア 
申込:申し込み不要・参加無料

また、「手話に関する施策の推進に関する法律」が令和7年6月25日に施行され、9月23日が「手話の日」と定められたことから、今年度のイベントは「手話の日」記念イベントとしています。

イベントは終わりました。たくさんの方にご来場いただき、有難うございました。また、今年は東京2025デフリンピックが開催されることから、この機会を活用し、同事業のPRも併せて行いました。

手話っておもしろいカモの様子
手話っておもしろいカモの様子(2)

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉部地域福祉室障害福祉課
〒664-8503伊丹市千僧1-1 (市役所1階)
電話番号072-784-8032 ファクス072-784-8006