このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
本文へ
|
閲覧支援ソフト
|
English
|
한국어
|
中文(简体)
|
中文(繁体)
|
携帯サイト
|
サイトマップ
ホーム
組織一覧
教育委員会事務局生涯学習部
社会教育課
社会教育課
新着情報
2021年02月16日:第3回 伊丹の史跡・遺跡・埋蔵文化財をもっと知ろうを開催します
2021年01月25日:おうちで発見!有岡城
2021年01月14日:緊急事態宣言に伴う施設開館時間の短縮等について
2020年12月18日:「東リ インテリア歴史館」登録有形文化財記念式典が開催されました
2020年12月10日:第26回文化財ボランティア養成講座を開講します!
2020年10月09日:【中止します】10月10日(土)実施の土曜学習は中止します
2020年08月25日:伊丹市文化財ボランティアの会が「文化財を訪ねて~いたみ歴史散策~」を刊行しました!
2020年08月06日:伊丹市内でオオサンショウウオを見つけたら・・・
2020年07月01日:生涯学習センター休館のお知らせ
2019年12月19日:北部学習センター(きららホール)が第72回優良公民館表彰を受賞しました!
生涯学習施設関係
伊丹市社会教育委員の会
伊丹市土曜学習事業
市内で行われる土曜学習の開催予定情報のページです。
伊丹市学校支援地域本部事業
家庭教育関係
社会教育課の要綱等
社会教育課の要綱等です。
イベントカレンダー
広報で掲載されている事業・講座情報のページです。
文化財保護団体
文化財関係
伊丹市内の文化財
埋蔵文化財について
文化財啓発事業
阪神・淡路大震災と伊丹の文化財
市内史跡ガイド
文化財に関する業務について
文化財に関する業務が、社会教育課へ移管したことをお知らせするページです。
社会教育課の業務内容
生涯学習施策の企画および総合調整に関すること。
生涯学習計画の策定および生涯学習の啓発・推進に関すること。
生涯学習施設の建設計画および運営計画の策定ならびに調整に関すること。
生涯学習ボランティアに関すること。
地域における教育の推進に関すること。
社会教育委員に関すること。
社会教育指導員に関すること。
社会教育団体に関すること。
社会教育・生涯学習施設との連絡調整に関すること。
生涯学習センターに関すること。
北部学習センターに関すること。
少年愛護センターの管理運営に関すること。
家庭教育の推進および啓発ならびに支援に関すること。
家庭教育学級の開催および家庭教育の講座・講演に関すること。
家庭教育に係る調査・研究に関すること。
その他家庭教育に係る企画相談等に関すること。
部の庶務に関すること。
教育委員会事務局生涯学習部社会教育課
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所4階)
電話番号072-764-7814 ファクス072-784-8083
教育委員会事務局生涯学習部
社会教育課
スポーツ振興課
少年愛護センター
中央公民館
伊丹市立博物館
伊丹市立図書館 ことば蔵