令和5年9月

更新日:2023年01月01日

9月21日(木曜)

伊丹大使、Da-iCEの花村想太さんが伊丹市立こども文化科学館のプラネタリウムの番組に登場します。星座の解説に加え、花村さん自身の伊丹時代の思い出にも触れたメッセージもいただけます。

今年はドイツで近代的なプラネタリウムが誕生して100周年にあたり、世界各地で記念事業が開催されているのですが、その一環です。

さらに、花村さんとこども文化科学館は、同じ1990年生まれの33歳で、花村さんは科学館の近くに住み、子どもの頃よく遊びに来ていたというご縁もあります。そこで、科学館と花村さんの33年間を振り返る「花村プラネット」を同時開催します。

9月30日(土曜)からスタートです。花村さんのファンの方、星が好きな方、星に願いごとをしたい方、久しぶりに星を見てみたい方、どうぞ伊丹のこども文化科学館にお越しください。

[次回予告]プラネタリウム秋のレギュラー投影『星空に想いを馳せて』

9月20日(水曜)

地価は、その地域の元気を定量的・客観的に示すバロメーターの一つです。

国土交通省が昨日(9月19日)、今年の基準地価を発表しました。これによると、コロナ禍が落ち着き、経済活動が正常化することにより、全国の幅広い地域で地価が上昇したとのことです。

こうした中、伊丹市では、従前から地価の上昇傾向が続いていましたが、今年も全国平均を上回る上昇となりました。

「住みたいまち」「住み続けたいまち」のバロメーターとして、特に私が重視している住宅地の変動率は、全国、兵庫県、阪神地域の平均を大きく上回り、阪神間では芦屋市に次ぐ第2位の上昇率でした。ありがたいことです。

 

9月18日(月・祝)

ITAMI GREEN JAM'23 が開催されました。

野外フェスというと、音楽・イベント業界のプロの手によるものが多いようですが、伊丹のフェスは、若手を中心とする市民有志が企画から運営まで行っています。私達も会場の確保や市バスサービスの提供等で応援していますが、なんといっても、伊丹の市民力・地域力によるフェスです。

今回で第10回となりました。悪天候となったり、コロナ禍が襲来したり、いろんな年がありましたが、今年は天候にも恵まれ、大いに盛り上がりました。最初から関わってきたものとして、感慨深いものがあります。

頑張ってくれた全てのみなさんに感謝します。ありがとう!!