夏&秋の企画展「遊んで&学ぶ サイエンス~ハナビックランド~」

更新日:2025年07月18日

ハナビックランド

ワクワク&ドキドキ!遊びながら科学のふしぎに迫ってみよう!

自由研究や工作のヒントにも!

【開催期間】令和7年7月19日(土曜)~11月30日(日曜)

【開催場所】こども文化科学館 2階特別展示室

【レッツハナビドーン】

【ハナビックフィッシング】

【ハナビッリビリ】

【ハナビック万華鏡】

【ファイアーポケットシュート】

【打ち上げ花火】

担当者コメント

科学の感性を育てる「遊んで&学べる」企画展です。

「ボールを落とすと転がるのは、なぜ?」

「磁石を近づけると、くっつくのは、なぜ?」など

それぞれの展示のメカニズムについて、手を動かし、目で見て、

頭で考えながら、「気づく学び」を体験していただけます。

今年度は、夏の風物詩「花火」とコラボレーションしてみました。

1階宇宙ギャラリーでは、花火の仕組みや歴史が学べる「ミニミニ博物館」も同時開催です。

本企画展で、「科学の不思議」をお楽しみください。

ミニミニ博物館

花火の元となる「花火玉」や「打ち上げ筒」の実物を展示しています。花火のしくみや歴史も学べます。夏休みの自由研究のヒントに!

【開催期間】令和7年7月19日(土曜)~9月28日(日曜)

【開催場所】こども文化科学館 1階宇宙ギャラリー

 

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局こども未来部こども室こども文化科学館
〒664-0839伊丹市桑津3-1-36
電話番号072-784-1222 ファクス072-772-0778