女性のための相談・男性の悩み電話相談・セクシュアルマイノリティ相談
新型コロナウイルス感染症の感染予防対策を講じて、面接相談を実施しています。ご利用にあたっては、マスクの着用など感染症拡大防止のご協力をお願いいたします。
相談事業名 | 曜 日 | 時 間 | 回数 | 備 考 |
女性のためのカウンセリング |
火曜日 |
10時~14時 第2火曜: 16時~20時 |
月4回 |
面接・要予約 (一時保育有) |
女性のための悩み電話相談 電話番号 072-781-5531 |
月曜日 第1日曜日 |
10時~14時 |
月5回 |
|
女性のためのチャレンジ相談 |
第2木曜日 |
10時~14時 |
月1回 |
面接・要予約 (一時保育有) |
女性のための法律相談 |
第1水曜日 |
10時~13時 |
月1回 |
面接・要予約 (一時保育有) |
男性のための悩み電話相談 電話番号 072-781-5532 |
第1土曜日 |
15時~18時 |
月1回 | |
セクシュアルマイノリティ相談 電話番号 072-767-1012 |
金曜日 |
15時~18時 |
月4回 |
電話・メール |
女性と子育て両立のための 就労支援相談 |
偶数月:第4金曜日
奇数月:第2水・4金曜日 |
9時~12時 |
月1~2回 |
ハローワーク伊丹マザーズコーナー職員が相談に応じます。 面接・要予約 (お子様同伴も可) |
相談の予約は、男女共同参画センターで受付します。
電話番号 072-781-5516 (男女共同参画センター ここいろ)
この記事に関する
お問い合わせ先
市民自治部共生推進室男女共同参画課
〒664-8503 伊丹市千僧1-1(市役所3階)
電話072-784-8146 ファクス072-780-3519
更新日:2021年04月06日