身近な人が亡くなられた方へ、手続きについてご案内(「おくやみコーナー」のご案内)
職員がご遺族から情報を聞き取りし、必要な手続きをまとめてご案内する窓口「おくやみコーナー」を設けております。
死亡届完了後、住民票への記載が終了していることを確認の上、ご来庁下さい。
なお、住民票への記載完了の確認は、お電話で「死亡者名」「死亡者生年月日」「住所」「死亡日」をお伝えください。(電話番号 072-784-8038)
ご予約

予約した日時に、本庁1階 西側 B-24番「おくやみコーナー」までお越しください。
予約後、予約完了メールが届きます。メールに記載された予約番号、もしくは二次元コードをご持参ください。
他の所属での手続きにも時間がかかる可能性がありますので、予約の有無にかかわらず15時までにお越しください。17時半以降にお手続きが残った場合は、後日、再来庁いただいてお手続きしていただく場合がございます。
事前に回答いただくと、窓口がスムーズです。
事前に窓口でお聞きする質問に回答していただくことで、窓口がよりスムーズとなります。

※事前申請いただく前に、利用者登録が必要です。ご注意ください。
「おくやみコーナー」でできること
必要な手続きのご案内
窓口で、ご遺族から故人の情報を聞き取り、市役所内外に関わらず必要な手続きを案内します。
申請書類の作成
市役所内で提出する申請書等に、故人の住所などの基本情報を印字してお渡しします。案内状を持って各課を回っていただくため、同じ情報を何度も書いたり聞かれたりすることはありません。
※すべての手続きが「おくやみコーナー」で完結するわけではありません。
※市役所外での手続きはご案内のみとなります。

この記事に関する
お問い合わせ先
市民自治部市民サービス室市民課
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所1階)
電話番号072-784-8038 ファクス072-780-2451
- 【市民課】このページの感想をお聞かせください
-
更新日:2023年01月11日