おくやみコーナーの事前申請の手順について

更新日:2023年01月11日

事前申請をしていただく前に「伊丹市 スマート申請システム」のアカウントの登録が必要です。アカウントを登録している方はログインしてからご利用ください。

なお、事前申請は必須ではありません。

質問への回答は当日の窓口でもできます。

1 アカウントを登録し「ログイン」してください

ページ下の「事前に回答するにはコチラ」クリックしていただくと下記の画面が表示されます。

すでにアカウントを登録している方

「ログイン」から直接ログインしてください。

アカウントを登録していない方

「新規登録」 → 「個人として登録する」から利用規約に同意のうえ、利用者の登録をした後「メールアドレス」、「パスワード」を設定するとログイン状態になります。

 

注意
アカウントを登録しなくても回答には進めますが、回答内容は保存されませんので、先に登録をしてから回答してください。

事前申請2

この状態になりましたら次へ進んでください。

 

2 亡くなられた方についての質問に回答してください

「おくやみ事前アンケート」に進み、質問に回答してください。

事前申請3

 

 

3 亡くなられた方の情報を入力してください

「おくやみコーナー事前申請」に進み、氏名、住所などを入力してください。

4 QRコードを保存してください

入力がすべて終わり「申請する」をクリックするとQRコードが表示されますので、その画面を印刷、もしくはスクリーンショットなどで保存して窓口へお持ちください。

 

事前申請をされる方は以下のリンクからお進みください

事前申請はこちら

この記事に関するお問い合わせ先

市民自治部市民サービス室市民課
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所1階)
電話番号072-784-8038 ファクス072-780-2451

【市民課】このページの感想をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。
このページで分かりにくい点等ございましたら、ご記入ください