第38回いたみ花火大会 広告協賛企業の募集について
いたみ花火大会は、夏の風物詩として市民をはじめ近隣の皆様に愛され、38回目を迎えます。本年も、8月25日(土曜)にいたみ花火大会を開催するにあたり、ご協賛を募集しております。
多くの皆さまにご協力いただき、いたみ花火大会を盛り上げていただければ幸いです。何卒、よろしくお願いいたします。
開催日
平成30年8月25日(土曜)荒天の場合中止(順延は行いません)
開催場所
猪名川神津大橋南側河川敷
広告募集期間
6月1日(木曜)~6月22日(金曜)
お問い合わせ先
伊丹市まちなかにぎわい課内 いたみ花火大会実行委員会事務局
電話番号:072-784-8068
伊丹市マスコット たみまる
「第38回いたみ花火大会」広告協賛のお申込みについて
広告内容
- いたみ花火大会特製「うちわ」(1万4千本を作成配布)
- カラー刷チラシ(5千部を作成配布)
- 伊丹市ホームページ(7月中旬頃より)
- 大会当日、場内アナウンス(中止になった場合はご了承ください)
上記に広告企業名を掲載させていただきます。
また、二口以上の協賛をいただいた場合は、企業名を強調文字にて掲載させていただきます。より高額の協賛をいただいた場合は、別途会場内に設置いたします設備等に、広告企業名を表示させていただきます。
さらに、5口以上の高額協賛をいただいた企業様には花火玉型貯金箱(特注)を協賛記念品として提供させて頂きます。
昨年のうちわ(参考)
申込方法
「第38回いたみ花火大会」広告協賛のお申し込みについて (WORD:31.5KB)に必要事項をご記入のうえ、6月22日(金曜)までに郵送又はファクス番号にてお申し込みください。
※ご入金前に必ず「広告協賛申込書」にてお申込みくださいますようお願いいたします。
広告料
一口 30,000円
広告料の振込先
口座名義
いたみ花火大会実行委員会事務局
口座番号
三菱UFJ銀行伊丹支店 (普通)5062132
三井住友銀行伊丹支店 (普通)4134350
尼崎信用金庫伊丹支店 (普通)0509785
- 振込手数料は当方で負担しますので、差引いてお振込みください。
- 請求書は8月上旬に送付します。同封の「うちわ、チラシ」に記載の貴団体名をご確認の後、お振込みください。
- 請求書が早期にご入用の場合は、ご連絡ください。
申込・問い合わせ先
郵便番号664-8503 伊丹市千僧1-1
伊丹市まちなかにぎわい課内 いたみ花火大会実行委員会事務局
- 電話番号:072-784-8068
- ファクス番号:072-784-8048
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
都市活力部まち資源室空港・にぎわい課
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所4階)
電話番号072-784-8068、072-744-2088(日本遺産・都市ブランド)、072-784-8057(空港関連)
ファクス072-784-8048
更新日:2021年03月31日