伊丹市資源イラストの使用について
伊丹市VI計画の中で紹介した資源イラストを、一般の方々にも使用していただけるよう、こちらのページでご案内させていただきます。お気軽にお問い合わせください。
伊丹市をPRするためのイラスト集です。
PR紙やホームページなどで、個人的なご使用を希望の方は、下記の手続きで申請を行ってください。
資源イラスト使用について
資源イラスト使用承認の基準について
資源イラストの使用が認められない場合
- 営利目的で使用するとき
- 本市の品位を傷つけ、又は正しい理解の妨げになる恐れがあると認められるとき。
- 法令又は公序良俗に反し、又は反する恐れがあると認められるとき。
- 特定の個人、政党又は宗教団体等を支援し、又は支援していると誤解を与え、若しくは与える恐れがあると認められるとき。
- その他、資源イラストの使用について不適当と認めるとき。
資源イラスト使用上の遵守事項について
- 定められた色、形等を正しく使用すること。
- 縦横比の変更はしないこと。
- 資源イラストのデザインの一部使用をしないこと。
- 資源イラストのデザインの向きを上下、左右、反転しないこと。
資源イラストの使用料と使用期間について
- 資源イラストの使用料は無料です。
- 資源イラストの使用承認期間は、承認日から起算して2年以内です。
使用申請について
伊丹市資源イラスト使用申請書に必要事項を記入の上、使用案と併せて、伊丹市空港・にぎわい課へ提出して下さい。
伊丹市資源イラストの使用について (Wordファイル: 15.5KB)
伊丹市資源イラスト使用申請書 (Wordファイル: 24.0KB)
- 資源イラストの使用が承認基準の内容等に違反している場合は、使用承認を取り消す場合があります。
- 資源イラストの使用承認を取り消した場合、承認を受けた者に損害が生じても市はその責めを負いません。
- 資源イラストの使用によって、第三者に対して損害または損失を与えた場合でも、市は、損害賠償、損失補償その他の法律上の責任を一切負いません。
この記事に関するお問い合わせ先
都市活力部まち資源室空港・にぎわい課
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所4階)
電話番号072-784-8068、072-744-2088(日本遺産・都市ブランド)、072-784-8057(空港関連)
ファクス072-784-8048