伊丹酒蔵通り地区が平成20年度『美しいまちなみ優秀賞』を受賞
「都市景観の日」実行委員会が実施した平成20年度都市景観大賞「美しいまちなみ賞」において、伊丹酒蔵通り協議会(民間まちづくり組織)及び本市が共同で応募した『伊丹酒蔵通り地区』の取組が、「美しいまちなみ優秀賞」を受賞しました。
1.都市景観大賞「美しいまちなみ賞」について
「都市景観大賞」は、平成13年度から実施されており、国土交通省が後援し、官民一体となっての都市景観の保全・創造に優れた地区を毎年顕彰しているもので、大賞(国土交通大臣賞)2地区、優秀賞5地区、特別賞1地区の計8地区が表彰されました。
2.伊丹酒蔵通り地区について
伊丹酒蔵通り地区は、江戸時代中期、酒造業で栄え、かつて町家、酒蔵、社寺等が集積していた旧伊丹郷町のにぎわいの中心地区でした。先の阪神淡路大震災により、歴史的な町並みの大半が消滅しましたが、地区内において景観、商業活性化、交通計画の三位一体がほぼ実現されていることなど、総合的な取り組み内容が評価されました。
3.表彰について
この表彰につきましては、平成20年6月2日に開催された「『日本の景観を良くする国民運動推進会議』全国大会」において行われました。
詳細は、下記を参照してください。
この記事に関するお問い合わせ先
都市活力部都市整備室都市計画課(都市景観に関すること)
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所4階)
電話番号072-744-2262 ファクス072-784-8048
更新日:2021年03月31日