セーフティネット保証制度5号の認定〈業況の悪化している業種(全国的)〉

更新日:2025年04月24日

概要

 この制度は、全国的に業況の悪化している業種として中小企業庁が指定する業種(指定業種)に属し、売上等が減少している中小企業者への資金供給の円滑化を図るため、保証付きの融資において信用保証協会が通常の保証限度額とは別枠で80%保証を行う制度です。詳しくは、中小企業庁のホームページ(外部サイト)新規ウインドウで開きます。をご覧ください。

重要なお知らせ

令和6年12月1日よりセーフティネット保証5号の認定要件等が変更となりました。

12月以降は旧様式の使用はできませんのでご注意ください。

目次

  1. 対象者
  2. 認定要件・必要書類

            2-1     5号(イ)売上高要件

            2-2     5号(ロ)原油高要件

            2-3     5号(ハ)利益率要件

        3.留意事項

対象者

経済産業大臣が指定する業種に属し、売上高等が減少している中小企業者の方。

現在の指定業種は中小企業庁のホームページ(外部サイト)をご確認ください。

また、行っている事業の業種はe-Stat(政府統計の総合窓口):日本標準産業分類検索サイト(外部サイト)から調べることができます。

認定要件・必要書類

5号(イ)売上高要件

申請様式早見表

 

最近3か月(実績)と

前年同期の売上高を比較

する場合

創業者
(業歴1年3か月未満の方)

全て「指定業種」に属する事業を営む方

5号(イ)1 5号(イ)3
「指定業種」と「非指定業種」を兼業する方 5号(イ)2 5号(イ)4

 

5号(イ)1

対象者 全て「指定業種」に属する事業を営む方
売上減少要件 「企業全体」の売上高が前年同期と比較して5%以上減少していること。
必要書類

1 認定申請書【様式第5-イ-1】:word形式(Wordファイル:39KB)

                                                  pdf形式(PDFファイル:144.3KB)


2 添付資料 【様式第5-イ-1】:ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。excel形式(Excelファイル:14.7KB)

                                                pdf形式(PDFファイル:74.4KB)


3 各月の売上高等が分かる書類(試算表・法人概況説明書等)

 

4(1)法人の場合…・履歴事項全部証明書の写し※交付3か月以内のもの

                                 ・直近分の決算書の写し
  (2)個人の場合…・職種や所在地の記載された税務署に申告済みの直近

                                   の確定申告書B(第一表)の写し


5 許認可証の写し(許認可が必要な業種のみ)

 

6 委任状(代理人が持参の場合):word形式(Wordファイル:12.8KB)

                                                      pdf形式(PDFファイル:324.5KB)

 

5号(イ)2

対象者 「指定業種」と「非指定業種」を兼業する方
売上減少要件 最近3か月の「指定業種に属する事業」の売上高が「企業全体」の売上高の5%以上を占めており、かつ、最近3か月の「指定業種に属する事業」の売上高と「企業全体」の売上高の両方が前年同期と比較して5%以上減少していること。
必要書類

1 認定申請書【様式第5-イ-2】:ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。word形式(Wordファイル:38.5KB)

                                                  ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。pdf形式(PDFファイル:148.5KB)


2 添付資料 【様式第5-イ-2】:ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。excel形式(Excelファイル:15.9KB)

                                                pdf形式(PDFファイル:80.1KB)


3 各月の売上高等が分かる書類(試算表・法人概況説明書等)

 

4(1)法人の場合…・履歴事項全部証明書の写し※交付3か月以内のもの

                                 ・直近分の決算書の写し
  (2)個人の場合…・職種や所在地の記載された税務署に申告済みの直近

                                   の確定申告書B(第一表)の写し

 

5 許認可証の写し(許認可が必要な業種のみ)

 

6 委任状(代理人が持参の場合):word形式(Wordファイル:12.8KB)

                                                      pdf形式(PDFファイル:324.5KB)

 

5号(イ)3

対象者 全て「指定業種」に属する事業を営む創業者(業歴1年3か月未満の方)
売上減少要件 「企業全体」の最近1か月(※)の売上高が、その直前の3か月間の平均売上高と比較して5%以上減少していること。
必要書類

1 認定申請書【様式第5-イ-3】:ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。word形式(Wordファイル:39.5KB)

                                                  pdf形式(PDFファイル:101.2KB)


2 添付資料 【様式第5-イ-3】:ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。excel形式(Excelファイル:14.9KB)

                                                pdf形式(PDFファイル:71.2KB)


3 各月の売上高等が分かる書類(試算表・法人概況説明書等)

 

4(1)法人の場合…・履歴事項全部証明書の写し※交付3か月以内のもの

                                 ・直近分の決算書の写し
  (2)個人の場合…・職種や所在地の記載された税務署に申告済みの直近

                                   の確定申告書B(第一表)の写し


5 許認可証の写し(許認可が必要な業種のみ)

 

6 委任状(代理人が持参の場合):word形式(Wordファイル:12.8KB)

                                                      pdf形式(PDFファイル:324.5KB)

 

5号(イ)4

対象者 「指定業種」と「非指定業種」を兼業する創業者(業歴1年3か月未満の方)
売上減少要件 最近1か月の「指定業種に属する事業」の売上高が「企業全体」の売上高の5%以上を占めており、かつ、最近1か月の「指定業種に属する事業」と「企業全体」の売上高が、その直前3か月間のそれぞれの平均売上高と比較して5%以上減少していること。
必要書類

1 認定申請書【様式第5-イ-4】:word形式(Wordファイル:41.5KB)

                                                  ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。word形式(PDFファイル:150.3KB)


2 添付資料 【様式第5-イ-4】:excel形式(Excelファイル:15.6KB)

                                                pdf形式(PDFファイル:75.7KB)


3 各月の売上高等が分かる書類(試算表・法人概況説明書等)

 

4(1)法人の場合…・履歴事項全部証明書の写し※交付3か月以内のもの

                                 ・直近分の決算書の写し
  (2)個人の場合…・職種や所在地の記載された税務署に申告済みの直近

                                   の確定申告書B(第一表)の写し


5 許認可証の写し(許認可が必要な業種のみ)

 

6 委任状(代理人が持参の場合):word形式(Wordファイル:12.8KB)

                                                      pdf形式(PDFファイル:324.5KB)

 

5号(ロ)原油高要件

申請様式早見表

全て「指定業種」に属する事業を営む方 5号(ロ)1
「指定業種」と「非指定業種」を兼業する方 5号(ロ)2

 

5号(ロ)1

対象者 全て「指定業種」に属する事業を営む方
仕入価格上昇要件

次の要件のすべてを同時に満たしていること。

  1. 原油等の最近1か月の平均仕入単価が前年同月比で20%以上上昇していること。
  2. 最近1か月の売上原価に対する原油等の仕入額の割合が20%以上占めていること。
  3. 最近3か月の売上高に占める原油等の仕入額の割合が、前年同期の売上高に占める原油等の仕入額の割合を上回っていること。
必要書類

1 認定申請書【様式第5-ロ-1】:word形式(Wordファイル:44KB)

                                                 pdf形式(PDFファイル:147.4KB)


2 添付資料 【様式第5-ロ-1】:excel形式(Excelファイル:44.5KB)

                                                pdf形式(PDFファイル:65.9KB)

 

3 各月の売上高等が分かる書類(試算表・法人概況説明書等)

 

4(1)法人の場合…・履歴事項全部証明書の写し※交付3か月以内のもの

                                 ・直近分の決算書の写し
  (2)個人の場合…・職種や所在地の記載された税務署に申告済みの直近

                                   の確定申告書B(第一表)の写し


5 許認可証の写し(許認可が必要な業種のみ)

 

6 委任状(代理人が持参の場合):word形式(Wordファイル:12.8KB)

                                                      pdf形式(PDFファイル:324.5KB)

 

5号(ロ)2

対象者 「指定業種」と「非指定業種」を兼業する方
仕入価格上昇要件

次の要件のすべてを同時に満たしていること。

  1. 指定業種に属する事業の最近1か月における売上原価が企業全体の売上原価の20%以上を占めていること。
  2. 指定業種の原油等の最近1か月の平均仕入単価が前年同月比で20%以上、上昇していること。
  3. 指定業種及び企業全体それぞれについて、最近1か月の売上原価に対する原油等の仕入額の割合が20%以上占めていること。
  4. 指定業種及び企業全体それぞれについて、最近3か月の売上高に占める原油等の仕入額の割合が、前年同期の売上高に占める原油等の仕入額の割合を上回っていること。
必要書類

1 認定申請書【様式第5-ロ-2】:word形式(Wordファイル:52.5KB)

                                                  pdf形式(PDFファイル:179.8KB)


2 添付資料 【様式第5-ロ-2】:ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。excel形式(Excelファイル:61.5KB)

                                                pdf形式(PDFファイル:69.7KB)

 

3 各月の売上高等が分かる書類(試算表・法人概況説明書等)

 

4(1)法人の場合…・履歴事項全部証明書の写し※交付3か月以内のもの

                                 ・直近分の決算書の写し
  (2)個人の場合…・職種や所在地の記載された税務署に申告済みの直近

                                   の確定申告書B(第一表)の写し


5 許認可証の写し(許認可が必要な業種のみ)

 

6 委任状(代理人が持参の場合):word形式(Wordファイル:12.8KB)

                                                      pdf形式(PDFファイル:324.5KB)

 

5号(ハ)利益率要件

申請様式早見表

全て「指定業種」に属する事業を営む方 5号(ハ)1
「指定業種」と「非指定業種」を兼業する方 5号(ハ)2

5号(ハ)1

対象者 全て「指定業種」に属する事業を営む方
売上高営業利益率減少要件 企業全体の最近3か月の月平均売上高営業利益率が前年同月比で20%以上減少していること。
必要書類

1 認定申請書【様式第5-ハ-1】:word形式(Wordファイル:38KB)

                                                  ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。pdf形式(PDFファイル:148.6KB)


2 添付資料 【様式第5-ハ-1】:ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。excel形式(Excelファイル:16KB)

                                                pdf形式(PDFファイル:77.1KB)

 

3 各月の売上高等が分かる書類(試算表・法人概況説明書等)

 

4(1)法人の場合…・履歴事項全部証明書の写し※交付3か月以内のもの

                                 ・直近分の決算書の写し
  (2)個人の場合…・職種や所在地の記載された税務署に申告済みの直近

                                   の確定申告書B(第一表)の写し


5 許認可証の写し(許認可が必要な業種のみ)

 

6 委任状(代理人が持参の場合):word形式(Wordファイル:12.8KB)

                                                      pdf形式(PDFファイル:324.5KB)

 

 

5号(ハ)2

対象者 「指定業種」と「非指定業種」を兼業する方
売上高営業利益率減少要件

次の要件のすべてを同時に満たしていること。

  1. 指定業種に属する事業(以下「指定事業」という)の最近3か月における売上高が企業全体の売上高の5%以上を占めていること。
  2. 指定事業及び企業全体それぞれについて、最近3か月の月平均売上高営業利益率が、前年同期比20%以上減少していること。
必要書類

1 認定申請書【様式第5-ハ-2】:ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。word形式(Wordファイル:39KB)

                                                  ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。pdf形式(PDFファイル:153.9KB)


2 添付資料 【様式第5-ハ-2】:excel形式(Excelファイル:19.1KB)

                                                pdf形式(PDFファイル:88.5KB)

 

3 各月の売上高等が分かる書類(試算表・法人概況説明書等)

 

4(1)法人の場合…・履歴事項全部証明書の写し※交付3か月以内のもの

                                 ・直近分の決算書の写し
  (2)個人の場合…・職種や所在地の記載された税務署に申告済みの直近

                                   の確定申告書B(第一表)の写し


5 許認可証の写し(許認可が必要な業種のみ)

 

6 委任状(代理人が持参の場合):word形式(Wordファイル:12.8KB)

                                                      pdf形式(PDFファイル:324.5KB)

 

留意事項

  1. 認定の取得は、融資・保証を約束するものではありません。
  2. 審査に必要な内容確認として、電話にて問い合わせさせていただく場合があります。
  3. 認定後に認定内容と異なる事実が判明した場合は、認定書が無効になる場合があります。
  4. 必要に応じてその他書類の提出をしていただく場合があります。

この記事に関するお問い合わせ先

都市活力部産業振興室 商工労働課
〒664-8503 伊丹市千僧1-1(市役所4階)
電話番号072-784-8047 ファクス072-784-8048