審議会・委員会・所管施設
所管施設
伊丹市立産業振興センター
産業の振興を図るため、平成13年4月に開設しました。展示・研修・交流等の機能を備えた産業振興の拠点施設であり、中心市街地活性化の一翼も担っています。伊丹商工プラザ(地下1階地上6階建て)の4、6階に位置します。
伊丹市立労働福祉会館(スワンホール)
伊丹市立労働福祉会館(スワンホール)のページ (外部リンク)
文化・体育活動や研修会活動などを通じ、勤労者と青少年の福祉の向上を図るため、平成13年4月にスワンホールとして開設しました。会議室や自習室、体育館、音楽スタジオ、調理実習室、多目的ホールなどがあります。
指定管理者について
伊丹市立産業振興センター
指定管理者の名称
伊丹市宮ノ前2丁目2番地2
伊丹商工会議所
会頭 小西 新右衛門
指定管理者が管理する期間
令和2年4月1日から令和5年3月31日
使用料の支払いについて
伊丹市立産業振興センターに係る使用料の徴収事務を次の通り委託しています。
1.委託先
伊丹市宮ノ前2丁目2番地2
伊丹商工会議所
会頭 小西 新右衛門
2.委託期間
令和4年4月1日から令和5年3月31日
3.委託内容
伊丹市立産業振興センターの使用に係る使用料の徴収事務
伊丹市立労働福祉会館(スワンホール)
指定管理者の名称
東京都港区芝公園2-4-1
三菱電機ライフサービス株式会社
代表取締役社長 舩尾 英司
指定管理者が管理する期間
令和2年4月1日から令和5年3月31日
使用料の支払いについて
伊丹市立労働福祉会館(スワンホール)に係る使用料の徴収事務を次の通り委託しています。
1.委託先
東京都港区芝公園2-4-1
三菱電機ライフサービス株式会社
代表取締役社長 舩尾 英司
2.委託期間
令和4年4月1日から令和5年3月31日
3.委託内容
伊丹市立労働福祉会館(スワンホール)の使用に係る使用料の徴収事務
指定予定者選定結果(令和元年度選定)
令和元年度に行なった、伊丹市立産業振興センター、伊丹市立労働福祉会館(スワンホール)の指定管理者となる団体(指定予定者)の選定結果は以下の通りです。
所管委員会・審議会
この記事に関する
お問い合わせ先
都市活力部産業振興室 商工労働課
〒664-8503 伊丹市千僧1-1(市役所4階)
電話番号072-784-8047 ファクス072-784-8048