市が開設している菜園
概要
市では、野菜や草花を育てながら、自然に接し、潤いのある生活を営んでいただくために、現在、20ヶ所、約700区画で、市民農園(家庭菜園)を開設しています。
利用を希望される方はまず、 電話072-784-8050までご連絡ください。
令和5年4月から下記のチラシのような工作物は禁止です。
利用料
1平方メートルあたり年間790円。20平方メートルの場合、年間15,800円。
(注)次年度以降は変更の可能性があります。
利用者の方には、毎年4月中旬ごろに納付書を送付します。
年度途中で利用開始された場合、その都度、納付書を送付いたします。
利用面積
16~32平方メートル。主に20平方メートル。
利用期間
5年間。ただし、途中入園などの場合には、5年より短くなります。
附帯設備
水道、農具(スコップ、鍬、ジョウロなど)
要綱および利用規則
下記のファイルをご参照ください。
伊丹市家庭菜園利用規則 (PDFファイル: 171.7KB)
菜園地図
すぐに利用できる菜園
この記事に関するお問い合わせ先
都市活力部産業振興室農業政策課
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所4階)
電話番号072-784-8050 ファクス072-784-8048