伊丹市避難行動要支援者名簿の活用に係る手引きの策定について
1、手引きの目的
この度、伊丹市避難行動要支援者支援制度における「避難行動要支援者名簿」の更なる実効性を高めるべく、「伊丹市避難行動要支援者名簿の活用手引き」を作成しました。
これらは災害が起きていない段階での平常時及び災害が発生した後の災害時に分けて、名簿の活用方法を分かりやすく記載しておりますので自治会等において本手引きをご活用いただきますようよろしくお願いいたします。
(※伊丹市避難行動要支援者支援制度とは)
災害対策基本法に基づき、災害時に避難支援が必な避難行動要支援者名簿を市が集約し、自治会等に提供しております。
その名簿情報を、自治会内等で共有し、平常時からの要支援者の見守り活動、声がけ、災害時には安否確認に活用いただくことを目的とした制度が伊丹市避難行動要支援者支援制度です。
2、手引きの特徴
1、名簿活用の方法を平常時、災害時の2つに分けて整理
2、要支援者宅を訪問及び安否確認する際の注意点を整理
更新日:2025年03月27日