クレジットカード会社から高額請求!~子どものオンラインゲーム利用によるトラブル

更新日:2021年03月31日

平成27年8月15日号の広報伊丹に掲載

事例

クレジットカード会社から約20万円の心当たりのない請求明細が届いた。
驚いて、カード会社に問い合わせたところ、中学1年生の息子がスマートフォンで利用したオンラインゲーム料金だとわかった。
そういえば以前、息子に頼まれて、ゲームの中で使うアイテムを購入するために、私のクレジットカードの情報を入力したことがあった。
その時に入力したクレジットカードの情報が残っていて、ゲームのアイテムが購入できたようだ。
クレジットカード会社からの請求代金を支払わなければならないだろうか。(40代女性)

請求書を見て驚く女性のイラスト

 

助言

センターから、中学1年生の息子さんに事情を聞いたところ、
「クレジットカードの番号を入力しなくても、アイテムを購入できたので、ゲーム内のポイントで購入できていると思った」とのことでした。

相談者には、
ゲーム会社とカード会社などに経緯を伝え、未成年者契約の取り消しを申し出るように助言しました。

後日、相談者より「全額返金になった」と連絡がありました。

未成年者が親権者などの法定代理人の同意を得ずに、小遣いの範囲を超える高額な契約をした場合は、
原則として、契約を取り消すことができます。

しかし、成人と偽ったり、法定代理人の同意を得ていると嘘をついたりした場合は、取り消すことができません。

事例の場合は全額返金されましたが、オンラインゲームでは、実際に未成年者が利用したことの証明が難しいことや、
既に購入したゲームやアイテムを利用していることなどから、必ずしも契約の取り消しに応じてもらえるとは限りません。

また、一般的なクレジットカードの会員規約では、カードを本人以外の人に貸したり、使用させたりすることを禁止し、
適切に管理しなければならないと規定されているため、カードの管理責任を問われる可能性もあります。

解約済みのスマートフォンや、携帯型音楽プレーヤー、ゲーム機などでも、オンラインゲームを利用できる場合があります。
子どもが利用する機器やゲームの仕組みなどを理解し、利用方法について話し合い、ルールを決めておくことが大切です。

また、カードそのものの管理だけではなく、過去に入力したカード番号などの情報が、
そのまま利用可能になっていないかなど、カード情報の管理にも十分に注意しましょう。   
        

携帯電話でゲームをする子ども   

この記事に関する
お問い合わせ先

市民自治部市民サービス室消費生活センター
〒664-0895伊丹市宮ノ前2-2-2伊丹商工プラザビル1階
電話番号072-772-0261 ファクス072-775-3811