出生届
出生届について
届出の種類 | 出生届 |
---|---|
概要 | 父母両方または父母のいずれか一方が日本国籍の場合は、生まれた場所に関わらず届出義務があります。父母両方が外国籍の場合は、日本国内で生まれた場合のみ届出義務があります。 |
届出人 | 子の父または母 |
届出地 | 出生地、住所地、本籍地のいずれか |
届出期間 | 子が生まれた日を含め14日以内(14日目が休日の場合は翌開庁日までが期間となります。国外で生まれた場合は生まれた日を含め3ヶ月以内) |
届出に必要なもの | 出生届書(医師または助産師の出生証明書のあるもの)、母子健康手帳、印鑑(朱肉使用のもの。押印は任意)、届出人の本人確認書類 |
その他 | 夜間・土日祝日は本庁舎1階守衛室での「預かり」になります。ただし、出生届に伴う母子健康手帳の証明、児童手当の手続き等は開庁時のみとなりますので、改めてお越しください。 |
お問い合わせ先 |
市民課(電話: 072-784-8038) |
この記事に関する
お問い合わせ先
市民自治部市民サービス室市民課
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所1階)
電話番号072-784-8038 ファクス072-780-2451
- このページの感想をお聞かせください
-
更新日:2022年11月28日