公募型協働事業提案制度対策講座(実施しました)

更新日:2022年03月30日

対策講座を実施しました

令和4年度の募集にあたり、市民まちづくりプラザで公募型協働事業提案制度の対策講座を実施いたしました。

日時

令和4年(2022年)4月24日(日曜日)13時半から15時

対象

本制度に興味のある方

NPO法人、市民活動団体、地域団体の方等

内容

公募型協働事業提案制度の説明、申請書の書き方、行政提案テーマについての紹介及び

採択された市民団体による協働事業の事例紹介

場所

スワンホール

参加費

無料 (先着15名)

講座のようす

講座では市民まちづくりプラザの職員の進行で、第一部では、制度説明、申請書を書く際におさえていただきたいポイントなどをまちづくり推進課職員が説明しました。R4公募型協働事業提案制度対策講座制度説明のようす

第二部からは、令和2年度に採択され、協働で事業実施されているDクラブあかずきんちゃん宮本さん、NPO法人アイリス合田さんに、提案までの経緯や申請書作成に際して注意したこと、プレゼンテーション審査での話など、事例紹介として発表いただきました。

R4公募型協働事業提案制度対策講座事例紹介Dクラブ赤ずきんちゃん

Dクラブ赤ずきんちゃん宮本さんは、「自分たちがやりたいことだけじゃなく、それが市がの方向性と一致しているか、自分たちが問題解決のために何ができるかという視点をもつことが大事」と、過去に市民提案で数回提案いただいた経験を踏まえた感想をお伝えくださり、受講者の方もその言葉に頷いておられました。

R4公募型協働事業提案制度対策講座事例紹介NPO法人アイリス

また、行政提案に応募していたアイリス合田さんからは、「事業の最終目標は何かを明確にすることが大事」と、採択されたあとの体験もお話しいただきました。

事業を進めるようになり、向かっていく目的は同じでも、市民(団体)の声と行政のこだわる部分が違うなど感じることもあったそうですが、「その都度意見交換、対話を重ねました。大変だなと感じる部分もありましたが、協働することでお互いの強みを活かしてよりよい形にできたと感じています」と話していただいたのが印象的でした。

発表者のお二人、ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

講座や制度について詳しく知りたいという方は、お気軽に市まちづくり推進課または市民まちづくりプラザまでご連絡ください。

申し込み・問い合わせ先

伊丹市立市民まちづくりプラザ

(電話番号)072-780-1234

(ファクス番号)072-785-0234

 

まちづくり推進課

(電話番号)072-780-3533

(ファクス番号)072-784-8130

 

この記事に関する
お問い合わせ先

市民自治部まちづくり室まちづくり推進課
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所1階)
電話番号072-780-3533 ファクス072-784-8130

このページの感想をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。
このページで分かりにくい点等ございましたら、ご記入ください