は で始まるごみ
品目 | 分類 | 備考 |
---|---|---|
パーテーション(金属製) | 粗大ごみ | 45リットルのごみ袋に入り、袋の口を結べれば燃やさないごみでお出しください。 |
パーテーション(木製) | 粗大ごみ | 45リットルのごみ袋に入り、袋の口を結べれば燃やすごみでお出しください。 |
ハードディスクレコーダー | 燃やさないごみ | できるだけ使用済小型家電回収ボックスをご利用ください。 |
バーベキューコンロ | 粗大ごみ | 45リットルのごみ袋に入り、袋の口を結べれば燃やさないごみでお出しください。 |
バーベル(プレート含む)(金属製) | 収集できません | 環境クリーンセンターへお問い合わせください(電話 072-782-0968)。 |
ハーモニカ(金属製) | 燃やさないごみ | |
ハーモニカ(木製、プラスチック製) | 燃やすごみ | |
バイク | 収集できません | 販売店や製造元に相談してください。または、二輪車リサイクルコールセンターに相談してください(電話 050-3000-0727)。 |
バイクの後ろにつける荷物入れ | 燃やさないごみ | |
灰皿(金属製、陶磁器製、ガラス製) | 燃やさないごみ | |
灰皿(プラスチック製) | 燃やすごみ | |
パイプハンガー | 粗大ごみ | 45リットルのごみ袋に入り、袋の口を結べれば燃やさないごみでお出しください。 |
廃油(食用) | 燃やすごみ | 固めるか、布等にしみこませてお出しください。拠点回収でも回収しています。 |
廃油(バイク、自動車など) | 収集できません | 販売店や製造元に相談してください。 |
バインダー(紙製) | 雑誌・雑多な紙 | 資源物収集の日にお出しください。 |
バインダー(プラスチック製) | 燃やすごみ | |
はがき | 雑誌・雑多な紙 | 資源物収集の日にお出しください。 |
はかり | 燃やさないごみ | |
バギー(障がい者用を含む) | 粗大ごみ | 45リットルのごみ袋に入り、袋の口を結べれば燃やさないごみでお出しください。 |
バケツ(金属製) | 燃やさないごみ | |
バケツ(プラスチック製) | 燃やすごみ | |
はさみ | 燃やさないごみ | 安全な工夫をして「キケン」と明示してお出しください。 |
はし(金属製) | 燃やさないごみ | |
はし(木製、プラスチック製) | 燃やすごみ | |
はしご | 粗大ごみ | 長さが2メートル以上のものは収集できません。 |
バスタオル | 燃やすごみ | |
バスマット | 燃やすごみ | |
パソコン(デスクトップ) | 収集できません | 市では処分できません処分方法は→こちら |
パソコン(ノート型) | 収集できません | 市では処分できません処分方法は→こちら |
パソコンディスプレイ | 収集できません | 市では処分できません処分方法は→こちら |
パソコン用キーボード | 燃やさないごみ | できるだけ使用済小型家電回収ボックスをご利用ください。 |
パソコン用プリンター(スキャナー一体型を含む) | 燃やさないごみ | |
パソコンラック(金属製) | 粗大ごみ | 45リットルのごみ袋に入り、袋の口を結べれば燃やさないごみでお出しください。 |
パソコンラック(木製、プラスチック製) | 粗大ごみ | 45リットルのごみ袋に入り、袋の口を結べれば燃やすごみでお出しください。 |
バター、マーガリンの容器 | プラスチック製容器包装 | 軽くすすいでお出しください。汚れが落ちないものは燃やすごみでお出しください。 |
8ミリデッキ | 燃やさないごみ | できるだけ使用済小型家電回収ボックスをご利用ください。 |
パック(果物などの容器) | プラスチック製容器包装 | 軽くすすいでお出しください。汚れが落ちないものは燃やすごみでお出しください。 |
バッグ、かばん | 燃やすごみ | |
バッグなどを覆ったフィルム | プラスチック製容器包装 | |
バッテリー | 収集できません | 自動車解体業者や処理業者に依頼してください。交換時に引き取りを依頼するか、販売店などに相談してください。 |
バット(金属製) | 粗大ごみ | 45リットルのごみ袋に入り、袋の口を結べれば燃やさないごみでお出しください |
バット(木製、プラスチック製) | 粗大ごみ | 45リットルのごみ袋に入り、袋の口を結べれば燃やすごみでお出しください。 |
発泡スチロール製容器 | プラスチック製容器包装 | |
発泡スチロールの緩衝材 | プラスチック製容器包装 | |
バドミントンシャトルコック | 燃やすごみ | |
バドミントンラケット | 燃やさないごみ | |
花火 | 燃やすごみ | 水にひたしてからお出しください。 |
パネルヒーター | 粗大ごみ | 45リットルのごみ袋に入り、袋の口を結べれば燃やさないごみでお出しください。 |
歯ブラシ | 燃やすごみ | |
歯ブラシ(電動) | 燃やさないごみ | できるだけ使用済小型家電回収ボックスをご利用ください。 |
歯ブラシなどの入った包装パック(紙製) | 雑誌・雑多な紙 | 資源物収集の日にお出しください。 |
歯ブラシなどの入った包装パック(プラスチック製) | プラスチック製容器包装 | |
バブルバス(機械) | 粗大ごみ | 45リットルのごみ袋に入り、袋の口を結べれば燃やさないごみでお出しください。 |
歯磨き粉のチューブ | プラスチック製容器包装 | 汚れが落ちないものは燃やすごみでお出しください。 |
パラボラアンテナ | 燃やさないごみ | |
針 | 燃やさないごみ | 安全な工夫をしてお出しください。 |
針金 | 燃やさないごみ | 安全な工夫をしてお出しください。 |
バラン | 燃やすごみ | |
ハロゲンヒーター | 粗大ごみ | 45リットルのごみ袋に入り、袋の口を結べれば燃やさないごみでお出しください。 |
ハンガー(金属製) | 燃やさないごみ | |
ハンガー(木製、プラスチック製) | 燃やすごみ | |
ハンカチ | 燃やすごみ | |
ハンドバッグ | 燃やすごみ | |
パンなどのアルミ箔 | 燃やさないごみ | |
パンの外装 | プラスチック製容器包装 | |
パンフレット | 雑誌・雑多な紙 | 資源物収集の日にお出しください。 |
パン焼き器 | 燃やさないごみ | できるだけ使用済小型家電回収ボックスをご利用ください。 |
この記事に関するお問い合わせ先
市民自治部環境クリーンセンター
〒664-0843伊丹市岩屋2-2-8
電話番号072-782-0968 ファクス072-775-3179
〒664-0843伊丹市岩屋2-2-8
電話番号072-782-0968 ファクス072-775-3179
更新日:2025年04月02日