第15回男女共同参画推進事業所に三惣化工株式会社と有限会社高島産業が決定・表彰される

藤原市長と表彰された三惣化工株式会社と有限会社高島産業
市は、令和6年(2024年)8月2日、市内に事業所を有する三惣化工株式会社(東有岡4)と有限会社高島産業(桑津4)に「男女共同参画推進事業所表彰」を贈りました。
「男女共同参画推進事業所表彰」は、女性の登用や管理職への起用等の能力発揮・職域拡大への取組、仕事と育児・介護や地域活動と両立支援への取組(ワーク・ライフ・バランス)、性差や固定的性別役割分担意識からくるハラスメントの防止等を積極的に行っている市内事業所に贈られます。
※「高」は正しくは「はしごだか」
三惣化工株式会社

三惣化工株式会社と藤原市長
受賞された三惣化工株式会社(製造業)は
(1)性差によらない管理職へ女性の積極的登用など、労働者の能力発揮を促進している点
(2)時間有給休暇制度の整備や、家庭の事情を考慮した勤務シフトなど柔軟な対応をおこなっている点
(3)定期的に外部講師を招き、セミナーを開催し、ハラスメント防止に努めている点
が評価されました。
有限会社高島産業

有限会社高島産業と藤原市長
受賞された有限会社高島産業(中古衣料の輸出・卸売・販売)は
(1)パートから正規社員への登用や、年齢や性別に関わらず能力が発揮できる職場環境づくりに取り組んでいる点
(2)超過勤務を行わず、就業時間内でシフトを自己申告制で決めるなど、家庭や余暇など、ワーク・ライフ・バランスを大切にした働き方を推進している点
(3)経営陣と従業員が一緒に働き、従業員ひとりひとりとコミュニケーションをとることにより、風通しの良い職場づくりをしている点
が評価されました。
この記事に関するお問い合わせ先
市民自治部共生推進室男女共同参画課
〒664-8503 伊丹市千僧1-1(市役所5階)
電話072-784-8146 ファクス072-780-3519
更新日:2024年09月01日