最期まで食べられる幸せ~こんなに簡単・おいしい!~

更新日:2025年03月26日

最期までたべられるしあわせ
最期までたべられるしあわせ裏
申し込み

4月16日(水曜日)10時から5月17日(土曜日)17時までの間に、電子申請(下記リンクから) 電話・ファクス番号・直接来館のいずれかで。

一時保育は10日前までに、電子申請(下記リンクから)要申し込み

内容

病気や加齢によって食べ物がのどを通りにくくなった方も、人生最期まで口から食べられることを望んでいます。家庭でも簡単に作れるとろみ剤を使った、おいしい「えんげ食」の作り方を学びます。介護は突然始まることがあるため、今から学んでおくことで、いざという時に備えることもできます。

詳細

【日程】 5月24日(土曜日)13時30分~16時

【参加費】600円

【材料費】500円

【持ち物】エプロン・三角巾・手拭きふきん

【定員】20人(先着順)

開催に際しての注意事項

講座開始1時間前に伊丹市に各種気象警報が発令されている場合は延期となります。
公民館HPの新着情報、お電話等でご確認ください。

ご来館に関するお願い

・体調不良の症状がある方は、ご来館をご遠慮いただきますようお願いいたします。
・講座の参加について介助等必要な方はお気楽にご相談ください。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局生涯学習部公民館
〒664-0015伊丹市昆陽池2-1
電話番号072-784-8000 ファクス072-784-8001