5 今後5年間の具体的な取組
実施計画各論
- 実施計画各論において、基本目標では「基本方針」ごとに、政策目標では「施策目標」ごとに、それぞれ「政策的・投資的経費」にかかる事業を示す。
- 「政策的・投資的経費」にかかる事業費は、次のように分類し、それぞれ記号で示す。
事業種別 | 記号 | |
---|---|---|
政策的経費 いわゆる「ソフト事業」と呼ばれるもので、経常的・継続的に実施して いる事業のうち、特に政策的観点から計画事業として位置づけられる ものが対象 |
継続・充実 | ◎ |
新規 | ● | |
投資的経費(インフラ・その他分) いわゆる「ハード事業」と呼ばれるもので、建築物や建物・公園・上 下水道などの施設や改良、保全等の事業。また、大型物品や重要物 品等の購入も含む。 |
継続・充実 | ◇ |
新規 | ◆ | |
投資的経費(再配置計画推進分) 投資的経費にかかる事業のうち、「公共施設マネジメント」を推進 するための事業で、公共施設等の機能移転や複合化、また次世代 に引き継ぐ施設においてライフサイクルコストを縮減し、長寿命化に 資する事業が対象 |
継続・充実 | □ |
新規 | ■ |
- 「伊丹創生総合戦略」に位置づけられた事業については、「創」で示す。
- さらに、行政評価における基本方針・主要戦略ごとの主な「成果指標」や「指標の性質」、また、目標年次である令和2年度時点での「目標値」などを表示している。
指標の性質 | 記号 |
---|---|
上げたほうが良い指標 | ↑ |
下げたほうが良い指標 | ↓ |
現状を維持するほうが良い指標 | → |
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会事務局教育総務部教育政策課
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所2階)
電話番号072-784-8081 ファクス072-784-8083
- このページの感想をお聞かせください
-
更新日:2021年03月31日