教育委員会からのお知らせ
目次
令和6年9月27日(金曜日)「植松 努氏講演会 & ロケット打ち上げ体験」(南小)
小学校の土曜学習「市高English」を市立伊丹高 GCコース生徒有志と園田女子大が企画運営(鈴原小)
令和6年9月2日(月曜日)「学校連携 出張授業が終わりました」(図書館本館ことば蔵)
令和6年8月21日(水曜日)2024年度夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会
令和6年8月9日(金曜日)「全国中学校体育大会出場生徒激励会」
令和6年8月10日(土曜日)「ありおか子どもフェス」(有岡小)
令和6年8月1日(木曜日)「園田学園女子大学との連携協定の締結式」
令和6年6月24日(月曜日)「令和6年度伊丹の教育評価委員会」
令和6年6月5日(水曜日)「水田ビオトープ体験」(昆陽里小)
令和6年6月1日(土曜日)「土曜わくわく教室「光をつかってあそぼう!」」(鈴原小)
令和6年5月17日(金曜日)「トライやる・ウィークはじまりました」
令和6年9月27日(金曜日)「植松 努氏講演会 & ロケット打ち上げ体験」(南小)
令和6年9月27日(金曜日)に、伊丹市立南小学校にて、民間企業でロケット打ち上げに成功し、池井戸潤氏の小説「下町ロケット」のモデルともされる、株式会社植松電機 社長 植松 努 氏をお招きして講演会&ロケット打ち上げ体験が行われました。
午前と午後の2部に分けて全児童と希望する保護者が参加し、未来に向けて一歩を踏み出すきっかけとなりました。
植松 努氏 講演の様子
ロケット打ち上げ
ロケット大空へ
小学校の土曜学習「市高English」を市立伊丹高 GCコース生徒有志と園田女子大が企画運営(鈴原小)
市立伊丹高GCコース有志による英語学習プログラム「市高 English」と、園田女子学園大学とのコラボ企画が実施されました。
企画会議の様子
園田女子学園大学人間教育学部児童教育学科の学生と柳瀬准教授
9月14日(土曜日)に、市高生と園田女子学園大学の学生とで企画会議が行われ、 9月21日(土曜日)には、企画会議の内容をもとに、鈴原小学校で土曜わくわく教室「市高 English」が開催されました。
また、その様子が週刊Bayニュースにて放送されますので、ぜひご覧ください。
週刊Bayニュース
放送日:9月27日(金曜日)~10月3日(木曜日)
鈴原小学校土曜わくわく教室「市高English 」の様子1
鈴原小学校土曜わくわく教室「市高English 」の様子2
鈴原小学校土曜わくわく教室「市高English 」の様子3
鈴原小学校土曜わくわく教室「市高English 」の様子4
令和6年9月2日(月曜日)「学校連携 出張授業が終わりました」(図書館本館ことば蔵)
図書館本館ことば蔵では、司書による学校連携 出張授業を推進しております。今年度は松崎中学校に引き続き、花里小学校5年生の児童への授業を行い第3回目となる9月2日、最終日を迎えました。
7月 松崎中学校
7月 花里小学校1
7月 花里小学校2
伊丹市立総合教育センター 3つのアップデート
伊丹市立総合教育センターでは、夏休みに市内教職員向け研修会を行っています。今年度は、教職員の皆さんとつながりながら様々なアップデートを行いました。この夏、どのような学びがあったのかをまとめましたのでご覧ください。
ICTの活用実践報告をしました
センター案内掲示もアップデート
松本指導主事が登壇しました
100名以上の参加があった研修会も
夏休み 子どもの居場所づくり(笹原小)
夏休みの一部期間、笹原小学校では、宿題や自主学習、読書に取り組むことのできる「子どもの居場所」として、教室や学校図書館が開放されました。
子どもたちの見守りは、地域のボランティア「笹ポーター」とPTAの方々によって行われ、児童100名以上の利用がありました。
夏休み「子どもの居場所」の様子1
夏休み「子どもの居場所」の様子2
図書ボランティアによる読み聞かせ
地域のボランティア「笹ポーター」とPTAの皆様
美術の授業作品展 「和菓子のデザイン」(北中)
令和6年8月7日(水曜日)から15日(木曜日)まで、伊丹市立図書館ことば蔵にて、北中学校の美術の授業作品展が行われました。
昨年度、2年生が樹脂粘土を用いて作った「日本の四季を感じる和菓子デザイン」のアート作品を、ケースに入れて展示しました。
作品展の様子1
作品展の様子2
作品展の様子3
令和6年8月21日(水曜日)2024年度夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会
8月21日(水曜日)に、伊丹スポーツセンター陸上競技場にて、2024年度夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会が行われました。
当日は約800名の参加があり、午前6時30分からNHKラジオ第1で全国に生放送されました。
ラジオ体操の様子1
ラジオ体操の様子2
(左)体操指導の鈴木大輔さん、(右)ピアノ演奏の能條貴大さん
令和6年8月9日(金曜日)「全国中学校体育大会出場生徒激励会」
今年度、全国中学校体育大会に出場する生徒の激励会を行いました。3名の生徒が参加し、全国大会への意気込みを述べていただきました。学校長・顧問の先生からは普段の学校での様子や大会の展望などを伺い、教育長から激励の言葉を伝えました。
全国大会は、8月17日(土曜日)から北信越ブロックを中心に各地で開催され、伊丹市より6名の生徒が活躍を見せてくれました。
全国中学校体育大会出場生徒激励会の様子
令和6年8月10日(土曜日)「ありおか子どもフェス」(有岡小)
8月10日(土曜日)に、有岡小学校で「ありおか子どもフェス」が開催されました。
7年ぶりの開催となった有岡小学校のお祭りでは、子どもたちが考えた児童ブースの出店や、体育館ステージでのピアノの演奏やダンス・空手の発表も行われ、約1,000名の参加がありました。
ありおかフェスの様子(ストラックアウト)
ありおかフェスの様子(射的)
ありおかフェスの様子
令和6年8月1日(木曜日)「園田学園女子大学との連携協定の締結式」
8月1日(木曜日)に、園田学園女子大学で「伊丹市教育委員会と園田学園女子大学との連携協定」の締結式が行われました。
本協定は、大学と地域が一緒に課題解決していくための新しい一歩です。今後は、現場ニーズや地域課題に対応できる教員育成のため、伊丹市は学生に学びの場を提供します。
締結式 記念撮影
締結式の様子
有機野菜を使った中学校給食の提供
7月11日(木曜日)と12日(金曜日)に、有機野菜を使用した給食が全中学校に提供されました。
その様子が週刊Bayニュースと「伊丹だより」にて放送されますので、ぜひご覧ください。
週刊Bayニュース
放送日:7月19日(金曜日)~7月25日(木曜日)
ケーブルテレビ市広報番組「伊丹だより」 市政情報
放送日:7月29日(月曜日)~8月4日(日曜日)
令和6年7月8日(月曜日)「表敬訪問」
7月8日(月曜日)に、池尻小学校5年生の中川 心愛(なかがわ みあ)選手が、藤原市長を表敬訪問しました。
中川選手は、令和6年3月に千葉県で開催された「第23回全国小学生ソフトテニス大会(5年生の部 ダブルス)」において見事優勝され、同大会2連覇を果たしました。
表敬訪問した中川選手と、太田教育長
令和6年6月24日(月曜日)「令和6年度伊丹の教育評価委員会」
6月24日(月曜日)に「令和6年度伊丹の教育評価委員会」を開催しました。今年度の評価委員2名に委嘱状を交付したのち、事務局説明、質疑を行いました。
今後は、本会でいただいたご意見等を踏まえて内容を検討し、教育委員会会議にて議決される予定です。
評価委員への委嘱状交付1
評価委員への委嘱状交付2
評価委員会の様子
令和6年6月5日(水曜日)「水田ビオトープ体験」(昆陽里小)
昆陽里小学校の児童が、昆陽南公園で地域の方々と水田ビオトープ体験を行いました。
5月30日(木曜日)には1年生が代かきを、6月5日(水曜日)には3年生が田植えを行いました。秋には5年生が収穫予定です。
昆陽里小学校1年生 代かき1
昆陽里小学校1年生 代かき2
昆陽里小学校3年生 田植え1
昆陽里小学校3年生 田植え2
令和6年6月5日(水曜日)「表敬訪問」
6月5日(水曜日)に、緑丘小学校5年生の荒井 志弥(あらい ゆきや)選手が、藤原市長を表敬訪問しました。
荒井選手は、令和6年3月に東京都で開催された「ジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会」の200m個人メドレーにおいて、見事銅メダルを獲得されました。
表敬訪問した荒井選手と、藤原市長、太田教育長
伊丹だより「伊丹市の教育DX推進指針」に出演しました
伊丹だより(伊丹市広報番組2024年5月20日号/ゲストコーナー)に、教育DX推進室伊藤室長が出演しました。
今年一月に策定した「伊丹市の教育DX(デジタル・トランスフォーメーション)推進指針」や、今後の取組等について説明していますので、是非ご覧ください。
令和6年6月1日(土曜日)「土曜わくわく教室「光をつかってあそぼう!」」(鈴原小)
6月1日(土曜日)に、鈴原小学校で土曜わくわく教室「光をつかってあそぼう!」が開催されました。
当日は、大阪大学大学院基礎工学研究科の博士を講師にお迎えし、ミニ講義や光ピンセット体験等が行われました。鈴原小学校の児童77名が参加し、保護者・運営スタッフ(高校生ボランティア)を合わせると100名以上の参加がありました。
鈴原小学校 土曜わくわく教室の様子1
鈴原小学校 土曜わくわく教室の様子2
鈴原小学校 土曜わくわく教室の様子3
FMいたみによる春名校長先生のインタビュー
伊丹市PR動画が公開されました(中学校給食の無償化)
令和6年度より、中学生の学校給食を無償化しました。
4月に西中学校で広報・シティプロモーション課の撮影がありました。
この度、市のPR動画として公開されましたのでお知らせします。
ぜひご覧ください。
令和6年5月26日(日曜日)「軟式少年野球大会」
5月26日(日曜日)に、花里小学校で「第41回伊丹市教育長杯並びに第18回伊丹スポーツセンター杯並びに第14回ヤングリーグ兵庫伊丹杯大会」が開催されました。
花里小学校長が始球式を務め、見事な投球を披露されました。
始球式を務める小木曽校長先生
令和6年5月25日(土曜日)「小学校の体育大会」
今年度の体育大会(運動会)は、5月~10月にかけて行われます。
快晴の空の下、5月25日(土曜日)に南小学校の体育大会が行われました。また、6月1日(土曜日)には、伊丹小学校・桜台小学校・笹原小学校・有岡小学校・池尻小学校で行われます。
南小学校 組体操1
南小学校 組体操2
南小学校 リレー
市長の部屋~ふじわラジオに出演しました
市長の部屋~ふじわラジオ番外編2024年5月号「今年、伊丹の教育はこうなります」に出演しました。
教育長として目指すものや教育委員会の取組等について話しておりますので、ぜひご覧ください。
市長の部屋~ふじわラジオ番外編 2024年5月号(外部リンク)
右側は、今回お話を聞いてくださったパーソナリティーの馬屋原圧子さんです。
令和6年5月17日(金曜日)「トライやる・ウィークはじまりました」
今年度は5月13日(月曜日)~6月7日(金曜日)にかけて市内全8中学校で実施します。
伊丹市教育委員会事務局や中学校給食センターにも、今週は4名ずつ生徒が体験に来ています。
生徒は様々な場所で職業を体験し、仕事で大切なことを学んだり自分の将来について考えたりしています。
教育委員会事務局の指導主事から、仕事のポイントについて学んでいます
町の先生から子どもを喜ばせるためのバルーンアートづくりを学んでいます
給食センターで給食づくり体験
令和6年4月12日(金曜日)「市内学校園の入学・入園式」
4月8日から11日にかけて、市内の小・中・特別支援学校、市立高等学校にて入学式が、幼稚園・こども園にて入園式がありました。
新入生を迎え、新たな1年が始まりました。
入学式
入園式
この記事に関する
お問い合わせ先
教育委員会事務局教育総務部教育政策課
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所2階)
電話番号072-784-8081 ファクス072-784-8083
更新日:2024年10月09日