雷から身を守るために
雷は突然の激しい雨とともに発生し、落雷による被害が毎年全国で報告されています。
雷鳴が聞こえるなど雷雲が近づく様子があるときは、落雷が差し迫っていますので、速やかに安全な場所へ避難することが、雷から身を守るために有効です。
1 安全な場所に避難しましょう。
安全な場所とは、建物内、自動車(オープンカーは不可)、バス、列車の内部は 比較的安全な空間です。
2 高い木のそばに立たない
木に落ちた雷が地面を伝って感電することがあるので、最低でも木の全ての幹、枝、葉から2メートル以上は離れてください。
【伊丹市気象情報サイト】
http://itami-city.bosai.info/ui/dashboard
【気象庁の雷ナウキャスト】
この記事に関するお問い合わせ先
総務部危機管理室
〒664-8503伊丹市千僧1-1伊丹市防災センター(伊丹市役所東館)
電話番号072-784-8166 ファクス072-784-8172
〒664-8503伊丹市千僧1-1伊丹市防災センター(伊丹市役所東館)
電話番号072-784-8166 ファクス072-784-8172
更新日:2025年04月17日