ホームページ閲覧支援ソフトのご案内
ホームページ閲覧支援ソフト「やさしいブラウザ」
伊丹市ホームページでは「やさしいブラウザ」という音声読上げ・文字拡大・配色変更が可能なホームページ閲覧支援ソフトウェアを導入しております。読みたいところにマウスを動かすだけで、自動的に音声で読上げるほか、さまざまな機能で、サイトの閲覧をお手伝いします。
ご利用いただける機能
-
文字を大きく表示し、文章を音声で読上げ
-
見やすい画面配色を選択可能
-
閲覧画面を見やすい大きさに拡大・縮小可能
-
漢字のふりがな表示
-
ふりがな機能は文部科学省の「学年別漢字配当表」対応
-
読み上げ速度/音量も調整可能
-
多機能操作パネル
-
行間と文字間を調整可能/縦書き表示可能/ルーラー機能/ハイライト機能/分かち書き機能
-
PDFファイルの読上げ
-
日本語、英語、韓国語、中国語などの多言語対応
ご利用方法
初めてご利用される方は下記リンク先より「やさしいブラウザを使用するには?」のリンクをクリックしてください。手順に従い、インストールしてください。
やさしいブラウザを利用する
動作環境
動作OS
Windows XP SP3、Vista、windows7
動作ブラウザ
Microsoft Internet Explorer 6、7、8、9
その他
- オフラインで使用することはできません。
- 利用するPCが署名済みActiveXコントロールを利用できるようになっている必要があります。
- PCの利用環境によってはProxyやFirewallなどの設定により、特定のファイルがダウンロードされない場合があります。
- 管理者あるいはパワーユーザーの権限を持つユーザーで使用してください。
- 初めてご利用になる場合、「やさしいブラウザ」プログラム本体(約10MB)をダウンロードしますので、インストールの際に多少の時間が掛かります。
- 回線が込み合っている場合はインストール途中でエラーを起こすことがあります。その場合は少し時間を置いてから再度インストールしてください。
- 人名・地名・団体名などの固有名詞、および略語等は正しく読み上げない場合があります。
- PDFファイルの読上げ機能については、読上げに対応したPDFファイルが対象となります。

-
総合政策部空港・広報戦略室広報課
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所2階)
電話番号072-784-8010 ファクス072-784-8107