伊丹市マスコットキャラクターたみまるデザイン「てまえどり」啓発協力事業者募集について
「てまえどり」はすぐできる「食品ロス」対策です。
お買物をされる消費者の方に「てまえどり」を周知いただけるよう、商品陳列棚等に掲示する啓発資材として、市のキャラクター「たみまる」を活用したポップを用意しました。
てまえどり推進に取り組んでいただける伊丹市内の食品を扱う小売事業者であれば、どなたでもご使用いただけます。ぜひご活用ください。
利用の流れ
- 伊丹市「てまえどり」啓発協力事業届出書に必要事項(店舗名・連絡担当者名など)をご入力の上、生活環境課あてにメールにて申請してください
(生活環境課メールアドレス:seikatsukankyo@city.itami.lg.jp) - 申請受付後、返信メールによりデザインファイル(PDF)をデータを送信いたします
- デザインや縦横の比率は変更せず、拡大縮小などして印刷し店内の掲示等にお使いください
伊丹市「てまえどり」啓発協力事業届出書
伊丹市「てまえどり」啓発協力事業届出書 (Wordファイル: 18.9KB)
伊丹市「てまえどり」啓発協力事業届出書 (PDFファイル: 21.4KB)
申請受付開始日
令和6年9月2日から随時
「てまえどり」啓発物品イメージ
「てまえどり」ポスター

ポスターA4タテ(サイズ:A4)

ポスターB5タテ(サイズ:B5)
「てまえどり」レールポップ

「てまえどり」レールポップ4号

「てまえどり」レールポップ6号

「てまえどり」レールポップB6ハーフ
この記事に関するお問い合わせ先
市民自治部まちづくり室生活環境課
〒664-8503伊丹市千僧1-1 (市役所4階)
電話番号072-781-5371 ファクス072-784-8048
更新日:2024年09月02日