宇宙・天文クラブ 講座ご案内・申し込み

更新日:2025年03月01日

天体観察会や工作、実験などで、宇宙や天体について学びます。

対象者 小学3~6年生

参加料 年間4,000円(全8回)

定員 24人(応募者多数の場合は抽選を行います。抽選の場合、伊丹市民優先。)

日程・内容

第1回 6月22日(土曜) 午前10時~正午

  星座の話・ミニプラネタリウムづくり

第2回 7月26日(土曜) 午前10時~正午

  流れ星を見るには?・夏休み自由研究のすすめ

第3回 9月27日(土曜) 午前10時~正午

  宇宙開発・人工衛星を打ち上げるお話

第4回 10月25日(土曜)午前10時~正午

恒星・身近な星「太陽」を調べる

第5回 11月29日(土曜) 午後5時30分~7時30分

  惑星・見えるか!?土星の「環」(土星環消失)

第6回 2026年1月24日(土曜) 午後6時00分~8時00分

  観測道具・天体写真撮影に挑戦!

第7回 2026年2月21日(土曜) 午前10時~正午

  天文現象・日食、月食、いろいろな「星の食」

第8回 3月21日(土曜) 午後6時30分~8時30分

  観望会・望遠鏡でがっつり天体を観察!

※内容が変更になる場合もございますので、ご了承願います。

 

⇒申し込みはこちらをクリック

【申し込み締切日】2025年4月22日(火曜)

 

注意事項

※必ず保護者の方が入力願います。

※上記の申し込みWebページからの申し込みのみ有効とします。

(郵便はがき、ファクス、電話、Eメール等での申し込みは無効です。)

※同一講座に複数回の応募があった場合は、最終の1回のみ有効とさせていただきます。

※住所等の入力に不備があった場合、無効となる場合がありますのでご注意願います。

※講座参加の可否については、募集期間終了後、Eメールにて連絡します。

 

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局こども未来部こども室こども文化科学館
〒664-0839伊丹市桑津3-1-36
電話番号072-784-1222 ファクス072-772-0778