市民公募による伊丹市社会教育委員の選考結果(令和6年実施)
選考結果の概要
伊丹市社会教育委員の市民公募について、3名の方から応募がありました。
作文と面接により審査を行い、その合計点により2名を選考しました。
選考方法
教育委員会で設置する選考会において、以下の内容で選考しました。
選考方法 | 内 容 | 得点配分 |
作文・面接選考 | 「社会教育・生涯学習活動における『つながり』について」 |
各300点 計600点満点 |
任期
令和6年6月22日から2年間
伊丹市社会教育委員の市民公募について、3名の方から応募がありました。
作文と面接により審査を行い、その合計点により2名を選考しました。
教育委員会で設置する選考会において、以下の内容で選考しました。
選考方法 | 内 容 | 得点配分 |
作文・面接選考 | 「社会教育・生涯学習活動における『つながり』について」 |
各300点 計600点満点 |
令和6年6月22日から2年間
更新日:2024年05月24日