都市計画道路明示願
明示願手続きについて
都市計画道路の整備が予定されている地区に土地をお持ちの方に、道路計画線が敷地にどの程度影響するのか、図上に朱線で明示するために提出していただく申請書です。
提出書類
正-伊丹市に提出する分です。必要箇所に自署もしくは記名押印して下さい。
副-申請者に返却する控えの分です。正本のコピーでも可能です。
都市計画道路明示願 (正1部・副1部 計2部) A4サイズ
申請者の欄には、 土地所有者ご本人が自署して下さい。自署しない場合は、記名押印して下さい。法人の場合は、氏名はその法人の名称及び代表者の氏名を記載し、押印して下さい。
添付書類
- (委任状-正1部)
代理人に申請手続きを委任される場合のみ委任状を添付して下さい。その際も、申請者の欄には、土地所有者ご本人が自署して下さい。自署しない場合は、記名押印して下さい。法人の場合は、氏名はその法人の名称及び代表者の氏名を記載し、押印して下さい。委任状には、代理人の連絡先を必ず明記して下さい。
- 図面関係-正副2部
- 付近見取図 2,500分の1 程度
- 配置図 200分の1 程度 (敷地内の建築物配置及び、当該道路を含む周辺状況を表す図面)
- 字限図(公図)
都市計画道路の明示願に係る記録書 (正1部) A4サイズ
申請者と代理者の欄に自署もしくは記名押印の上、敷地の位置、敷地面積を記入して下さい。
明示願に係る記録書(用紙はA4サイズ) (PDFファイル: 50.7KB)
その他
- 申請書類は、道路建設課で受付し、明示後、返却します。
- 申請費用は無料です。
- 回答には4~5日かかります。
この記事に関するお問い合わせ先
都市交通部道路室道路建設課
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所4階)
電話番号072-784-8060 ファクス072-780-3531
更新日:2025年04月24日