4.健全育成活動
学校や関係機関及び地域の青少年育成団体などと連携して、地域ぐるみの愛護活動をすすめます。
- 愛護補導連絡会の開催
小学校、PTA、少年補導委員、主任児童委員等による情報交換
- 学校補導連絡会の開催
中学校、PTA、少年補導委員等による情報交換
- 地区懇談会や地域行事への参加
- 少年育成協会、少年補導委員連合会、青少年を守る店連絡協議会と連携した地域ぐるみの健全育成活動
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会事務局学校教育部少年愛護センター
〒664-0898伊丹市千僧1-1総合教育センター3階
電話番号072-780-3540,3541 ファクス072-770-9471
- このページの感想をお聞かせください
-
更新日:2021年03月31日