伊丹の子育て支援のシンボルキャラクター「すくすくちゃん」を紹介します
伊丹の子育て支援のシンボルキャラクター「すくすくちゃん」
いたみすくすくマップを製作するにあたって、「子育てのシンボルマークがあれば、わかりやすく、親しみやすいのでは?」ということから考案されました。
すくすくちゃんは、「子どもたちがすくすくと元気に育って欲しい」という願いを込め、髪の毛が新芽になっており、これから少しずつ枝葉を伸ばし、成長と共に一人ひとりの子どもたちが個性的で、美しい花を咲かせて欲しいという思いを込めています。
「すくすくちゃん」デザインの使用について
「すくすくちゃん」のデザインは、使用料無料で市民のみなさんにも使用していただけます♪♪
子育てを応援する事業や印刷物、催しなどに活用していただき、“いたみの子育て・子育ち支援”に親しみを感じながらイメージの共有が図られるよう役立てたいと考えています。
デザインの使用を希望される場合は、下記の「伊丹市子育て支援シンボルキャラクターの使用に関する要綱」をご覧いただき、使用承認申請書(様式第1号)に必要事項を記入して、市役所2階次世代育成課に提出してください。(郵送も可)
伊丹市子育て支援シンボルキャラクターの使用に関する要綱 (PDFファイル: 40.5KB)
伊丹市子育て支援シンボルキャラクター使用承認申請書(様式第1号) (PDFファイル: 20.4KB)
伊丹市子育て支援シンボルキャラクター使用内容変更申請書(様式第4号) (PDFファイル: 22.0KB)
注意
ただし、以下に該当する場合は「すくすくちゃん」デザインをご使用になれません。(要綱第4条第1項より)
- 本市の品位を傷つけ、又は子育て支援施策の正しい理解の妨げになるおそれがあると認められるとき。
- 法令又は公序良俗に反し、又は反する恐れがあると認められるとき。
- 特定の個人、政党又は宗教団体等を支援し、又は支援していると誤解を与え、若しくは与える恐れがあると認められるとき。
- その他市長がシンボルキャラクターの使用について不適当と認めるとき。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会事務局こども未来部こども室次世代育成課(こども若者)
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所2階)
電話番号072-784-8167 ファクス072-780-3527
更新日:2025年02月27日