令和6年度障がい者就労施設等からの物品等の調達実績を公表します。
障害者優先調達推進法(注釈)では、国や地方公共団体等は、毎年度、障がい者就労施設等からの物品及び役務の調達の目標などを定めた調達方針を策定・公表し、物品等の調達の実績を取りまとめ公表することが定められています。伊丹市における令和6年度調達実績を下記のとおり公表します。
全体の調達目標額 | 18,000,000円 |
物品の調達額 | 906,245円 |
役務の調達額 | 19,393,700円 |
全体の調達額 | 20,299,945円 |
調達実績の内訳(品目・件数・金額)については、下記のとおりです。
内訳
事務用品・書籍 | 6件 | 870,095円 |
食料品・飲料 | 3件 | 4,800円 |
小物雑貨 | 0件 | 0円 |
その他の物品 | 1件 | 31,350円 |
印刷 | 27件 | 2,464,682円 |
クリーニング | 6件 | 656,040円 |
清掃・施設管理 | 12件 | 15,781,663円 |
その他のサービス・役務 | 4件 | 491,315円 |
合計 | 59件 | 20,299,945円 |
(注釈):「国等による障害者就労施設等からの物品等の調達の推進等に関する法律」(障害者優先調達推進法)は、障がい者就労施設で就労する障がい者や在宅で就業する障がい者の経済面の自立を進めるため、国や地方公共団体、独立行政法人などの公機関が、物品やサービスを調達する際、障がい者就労施設等から優先的・積極的に購入することを推進するために制定されました。(平成25年4月1日施行。)
市役所1階売店「ぷちばとー」を知っていますか?
伊丹市では、市役所1階で市内の障がい者就労施設9施設が運営している共同店舗「ぷちばとー」を応援しています。
ぷちばとーでは、各施設の手づくり弁当やパン、コーヒー、クッキー、豆腐、雑貨の販売や季節のイベントに合わせた商品等を販売しており、ぷちばとーでの売上げは施設で働く障がい者の工賃になっています。
営業時間:市役所開庁日の午前10時から午後4時
令和2年度 | 15,779,936円 |
令和3年度 | 15,059,490円 |
令和4年度 | 17,132,586円 |
令和5年度 | 21,367,300円 |
令和6年度 | 21,514,056円 |
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部地域福祉室障害福祉課
〒664-8503伊丹市千僧1-1 (市役所1階)
電話番号072-784-8032 ファクス072-784-8006
更新日:2024年06月24日